「田中カレン」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Fromm (会話 | 投稿記録)
転載っぽいので rvhttp://www.tokyo-concerts.co.jp/index.cfm?lang=jp&menu=artists&artistid=008 Tom25 (会話) による ID:33801303 の版を取り消し
田中カレンの最新略歴ならびに作品リストを記載、東京コンサーツからの引用ではありません
1行目:
{{クラシック音楽}}
'''田中 カレン'''(たなか かれん、[[1961年]] - )は、[[東京都]][[港区]]生まれの[[現代音楽]][[作曲家]]。
 
==略歴==
==プロフィール==
幼少よりピアノと作曲をはじめる。[[青山学院大学]]フランス科中退後、[[桐朋学園大学]]卒業で作曲を[[三善晃]]、ピアノを雨田信子に師事。在学中、第52回、第53回[[日本音楽コンクール]]、[[1984年]]ヴィオッティ国際作曲コンクール、[[1985年]]トリエステ国際交響楽作曲コンクール入賞、 日本交響楽振興財団第8回作曲賞入選、日仏現代音楽作曲コンクール第1位。[[1986年]]、フランス政府給費留学生として[[パリ]]に留学、[[IRCAM]](フランス国立音響音楽研究所)研究員となる。作曲を[[1990年トリスタン・ミュライユ]]からに師事。[[19911987年]]までの[[ガウデアムス国際音楽週]]にてガウデアムス作曲賞第1位。[[1988年]]村松賞受賞。1990 - 91年、文化庁海外派遣研修員、[[ナディア・ブーランジェ]]奨学生として[[フィレンツェ]]で研修作曲を[[三善晃ルチアーノ・ベリオ]]に師事。[[トリス1995年]]佐治敬三奨励賞受賞。[[1996年]]タングルウッド夏期講習にてマーガレットミュライユリー・クロフト・フェロー。[[1998年]]、八ヶ岳音楽祭の音楽監督。[[2000年]] 、ISCMチアーノ・ベリオクセンブルグ大会審査員。[[2005年]]、別宮賞受賞。これまで師事[[ISCM]](国際現代音楽協会) 音楽祭入選8回
 
[[エレクトロニクス]]を用いた透明感と色彩感のある作風で注目を集め、作品は世界各国で演奏されている。[[BBC交響楽団]]、[[NHK交響楽団]]、英国アーツ・カウンシル、カナダ・カウンシル、[[ラジオ・フランス]]をはじめ、国内外の主要オーケストラ、音楽財団、音楽祭等からの委嘱も多く、[[ネザーランド・ダンス・シアター]]等、海外のダンス・カンパニーも頻繁に作品を取り上げている。
第52・53回[[日本音楽コンクール]]、[[トリエステ国際交響楽作曲コンクール]]、[[日仏現代音楽作曲コンクール]]第一位、[[ヴィオッティ国際作曲コンクール]]、日本交響楽振興財団第8回作曲賞、[[ガウデアムス音楽週間内若手作曲家対象国際コンクール]]優勝、[[1988年]]村松賞、[[1995年]][[芥川作曲賞]]佐治敬三奨励賞、[[ISCM]](国際現代音楽協会)音楽祭<世界音楽の日々>に入選5回を果たすなど、入賞・入選・受賞多数。また、国内外の主要なオーケストラ、音楽財団、現代音楽祭等からの委嘱も多い。
 
教育作品にも力を入れ、「星のどうぶつたち」と「光のこどもたち 」は、ピアニスト[[仲道郁代]]の演奏で幅広く親しまれている。
[[2006年]]現在、米カリフォルニア州サンタバーバラ在住。
 
[[カリフォルニア]]や[[ニューヨーク]]のプロダクションによる、[[ドキュメンタリー]]映画や[[アニメ]]の音楽も作曲。毎週日曜には、[[サンタバーバラ]]の教会の[[オルガニスト]]兼クワイア・マスターも務めている。[[ミシガン大学]]、[[カリフォルニア大学]]の客員教授を経て、現在[[ロサンゼルス]]在住。主な作品は[[ロンドン]]のChester Musicより出版されている。
==作風==
 
デビュー当初は電子音楽の経験を生かした「ウェーブ・メカニクス」や「エコー・キャニオン」などの音色重視の作曲法であったが、「テクノ・エチュード」以降の近年では聴きやすい反復語法と調性の占める割合が多くなり、「現代音楽ではなくなった」という評論も多く見られる。
==主要作品==
===オーケストラ===
*''Anamorphose'' <アナモルフォーズ>
*''Departure'' <デパーチャー>
*''Echo Canyon'' <エコー・キャニオン>
*''Guardian Angel'' <ガーディアン・エンジェル>
*''Hommage en cristal'' <オマージュ・アン・クリスタル>
*''Initium'' <イニシウム>
*''Lost Sanctuary'' <失われた聖地>
*''Prismes'' <プリズム>
*''Rose Absolute'' <ローズ・アブソリュート>
*''Urban Prayer'' <アーバン・プレイヤー>
*''Wave Mechanics'' <ウェーヴ・メカニクス>
 
===室内楽===
*''Always in my heart'' <オールウェイズ・イン・マイ・ハート><small>(クラリネットとピアノ)</small>
*''At the grave of Beethoven'' <ベートーヴェンに捧ぐ><small>(弦楽四重奏)</small>
*''Dreamscape'' <ドリーム・スケープ><small>(7人の奏者)</small>
*''Frozen Horizon'' <フローズン・ホライゾン><small>(7人の奏者とエレクトロニクス)</small>
*''Holland Park Avenue Study'' <ホーランド・パーク・アベニュー・スタディ><small>(5人の奏者)</small>
*''Invisible Curve'' <インヴィジブル・カーヴ><small>(5人の奏者)</small>
*''Metal Strings'' <メタル・ストリングス><small>(弦楽四重奏)</small>
*''Ocean'' <オーシャン><small>(ヴァイオリンとピアノ)</small>
*''Polarization'' <ポラリゼーション><small>(2人の打楽器奏者)</small>
*''Shibuya Tokyo'' <渋谷 東京><small>(2台のヴァイオリン)</small>
*''Silent Ocean'' <サイレント・オーシャン><small>(トランペットとピアノ)</small>
*''Water and Stone'' <ウォーター・アンド・ストーン><small>(8人の奏者)</small>
 
===ピアノ・チェンバロ===
*''Children of Light'' <光のこどもたち><small>(子供のためのピアノ曲集)</small>
*''Crystalline'' <クリスタリーヌ><small>(ピアノ)</small>
*''Crystalline II'' <クリスタリーヌ II><small>(ピアノ)</small>
*''Crystalline III'' <クリスタリーヌ III><small>(ピアノ)</small>
*''Herb Garden'' <ハーブ・ガーデン><small>(ピアノ連弾曲集)</small>
*''Jardin des herbes'' <香草の庭><small>(チェンバロ)</small>
*''Lavender'' <ラヴェンダー><small>(チェンバロ)</small>
*''Lavender Field'' <ラヴェンダー・フィールド><small>(ピアノ)</small>
*''Northern Light'' <オーロラ><small>(ピアノ)</small>
*''Techno Etudes'' <テクノ・エチュード><small>(ピアノ)</small>
*''Water Dance'' <ウォーター・ダンス><small>(ピアノ)</small>
*''The Zoo in the Sky'' <星のどうぶつたち><small>(子供のためのピアノ曲集)</small>
 
===独奏楽器===
*''Lilas'' <リラ><small>(チェロ)</small>
*''Metallic Crystal'' <メタリック・クリスタル><small>(金属打楽器とエレクトロニクス)</small>
*''Night Bird'' <ナイト・バード><small>(アルト・サクソフォンとエレクトロニクス)</small>
*''The Song of Songs'' <ソロモンの雅歌><small>(チェロとエレクトロニクス)</small>
*''Tales of Trees'' <木の物語><small>(マリンバ)</small>
*''Wave Mechanics II'' <ウェーブ・メカニクス II><small>(ヴァイオリンとエレクトロニクス)</small>
 
===エレクトロニック・コンピューター音楽===
*''Inuit Voices'' <イヌイ・ヴォイセス>
*''Questions of Nature'' <クエスチョンズ・オブ・ネイチャー>
 
===合唱===
*''The Ashes of the Lord'' <ザ・アッシス・オブ・ザ・ロード>
*''Footprints'' <フットプリント>
*''God is Love as Love is God'' <ゴッド・イズ・ラヴ・アズ・ラヴ・イズ・ゴッド>
*''God Loves Us All'' <ゴッド・ラヴス・アス・オール>
*''In the Beginning'' <イン・ザ・ビギニング>
*''My Soul Magifies the Lord'' <マイ・ソウル・マグニファイ・ザ・ロード>
*''Rise Up Hallelu'' <ライズ・アップ・ハレル>
*''Wait for the Lord'' <ウェイト・フォー・ザ・ロード>
 
===サウンド デザイン===
*''Opening Bell''   第一生命ホール開演ベル
 
==ディスコグラフィー==
*星のどうぶつたち    BMG - BVCC 1094
*光のこどもたち     BMG - BVCC 37200
*テクノ・エチュード   BVHAAST - 1000)
*ソロモンの雅歌     New Albion Records - NA 120
              Albany Records - TROY726
*サイレント・オーシャン CRYSTON OVCC-00040
*ウェーヴ・メカニクス  ドイツ・グラモフォン - POCG 1860
*ベートーヴェンに捧ぐ  Vanguard Classics - 99212
*ナイト・バ−ド      BIS - CD890
*クリスタリーヌ     EVE0104
*クリスタリーヌ II    CRI - CD855
*イニシウム       カメラータ - 32CM319
*プリズム        BIS - CD490
 
==外部リンク==
<!--【こちらはリンク切れ】
*[http://www.tokyo-concerts.co.jp/artist/tanaka.html 田中カレン]
-->
*[http://www.tokyo-concerts.co.jp/index.cfm?lang=jp&menu=artists.008 田中カレン]
*[http://www.chesternovello.com/composer/1601/main.html Karen Tanaka]
 
 
{{DEFAULTSORT:たなか かれん}}
[[Category:日本の作曲家]]
[[Category:現代音楽の作曲家]]
[[Category:東京都出身の人物]]
[[Category:1961年生]]
[[Category:存命人物]]
{{classic-stub}}
{{People-stub}}
 
[[de:Karen Tanaka]]
[[ru:Танака, Карэн]]
[[en:Karen Tanaka]]
[[fr:Karen Tanaka]]
[[nl:Karen Tanaka]]