削除された内容 追加された内容
飛球が捕球された際の帰塁節にてコメントアウトしていた部分を、リタッチへ転記
JSBB (会話 | 投稿記録)
→‎呼称: 犠牲バントは、結果として走者が進塁した結果記録されるもの。そもそもこの節自体必要でしょうか
25行目:
*中飛(センターフライ。中堅手が処理したフライ)
*右飛(ライトフライ。右翼手が処理したフライ)
打球が地面に落下する前に2人以上の野手がボールに触れた場合は、最後に捕球した野手の守備位置によって上記の分類を行う。また、野手がファウルゾーンで捕球したものは特にファウルフライ(邪飛ともいう)と呼び、それぞれ飛の代わりに邪飛と記す。ライナーである場合はそれぞれ飛の代わりに直と記す。なお、キャッチャーライナーはまず存在しえない([[ファウルチップ]]を参照)。<!--また、[[犠打]]の打球を直接捕球した場合は、打球の性質に関わらずフライ扱いとするのが通例となっている。--><!--…と書きましたが、例えば犠牲バント失敗の打球がライナー性だった場合は単にライナー扱いになるのでしょうか?-->
 
いずれも、ルール上の本質的な違いはない。