「近衛兵 (イギリス)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Uaa (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
Uaa (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
80行目:
 
=== グレナディアガーズ ===
{{main|グレナディアガーズ}}
[[File:Grenadier Guards Band.jpg|right|thumb|200px|グレナディアガーズ連隊軍楽隊]]
'''近衛擲弾兵連隊'''或は'''擲弾兵近衛連隊'''と訳される場合もある。グレナディアガーズ([[:en:Grenadier Guards|Grenadier Guards]])の起源は[[清教徒革命|ピューリタン革命]]により大陸へ亡命中のチャールズ皇太子(後の[[チャールズ2世 (イングランド王)|チャールズ2世]])の護衛隊として1656年に[[ブルッヘ]]で創設された、ロード・ウェントワース近衛歩兵連隊([[:en:Lord Wentworth's Regiment|Lord Wentworth's Foot Guards]]/Royal Regiment of Guards)と、1660創立のジョン・ラッセル近衛歩兵連隊([[:en:John Russell's Regiment of Guards|John Russell's Foot Guards]])であり、1665年に統合されて近衛歩兵第一連隊(1st Regiment of Foot Guards)となった。[[ワーテルローの戦い]]で[[大陸軍 (フランス)|フランス大陸軍]]の最精鋭部隊とされていた[[大陸軍 (フランス)#近衛歩兵|皇帝近衛擲弾歩兵連隊]]を破ったことから、1815年に第一又は[[擲弾兵]]近衛歩兵連隊([[:en:Grenadier Guards|1st or Grenadier Regiment of Foot Guards]])と改名され、擲弾兵の象徴であったベアスキン(熊皮帽)を着用するようになった。そして、ベアスキンはコールドストリームガーズとスコッツガーズでも1831年から着用されるようになり、現在では近衛歩兵の象徴となっている。