「警察功労章」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Tutusode (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
1行目:
'''警察功労章'''(けいさつこうろうしょう)は、抜群の功労があり一般の模範となると認められる[[日本の警察官|警察官]]に対して[[警察庁長官]]から授与される[[栄章|表彰記章]]。同功労章は警察官に対する[[表彰|警察表彰]]では[[警察勲功章]]に次ぐ最高峰の記章である。
 
==警察功労章とは==
警察功労章は、[[警察庁]]の警察表彰規則第2条及び第6条、第10条、第11条に規定されており、抜群の功労があり一般の模範となると認められる警察官に授与される。同功労章は、同じく警察官に授与される[[警察勲功章]]及び[[民間人]]に対して授与される[[警察協力章]]と合わせて警察庁長官表彰の最高峰である。
 
警察功労章は受章者人に限り終身佩用することができるものとされ、人が死した場合、[[遺族]]はこれを保存することができる。
警察功労章は、[[警察庁]]の警察表彰規則第2条及び第6条、第10条、第11条に規定されており、抜群の功労があり一般の模範となると認められる警察官に授与される。同功労章は、同じく警察官に授与される[[警察勲功章]]及び民間人に対して授与される[[警察協力章]]と合わせて警察庁長官表彰の最高峰である。
 
受章した警察官が[[禁固]]以上の[[罰|刑]]に処せられ、または[[懲戒免職]]の処分を受けたときは、これを返納させ、警察官にふさわしくない[[非行]]のあった場合には、佩用は停止され、またはこれを返納させることとされている。
警察功労章は受章者当人に限り終身佩用することができるものとされ、当人が死去した場合、[[遺族]]はこれを保存することができる。
 
ちなみに[[アテネオリンピック (2004年)|アテネオリンピック]][[柔道]]78キロ級に出場し金メダルを獲得した[[巡査部長]](当時) [[阿武教子]]、同じく[[レスリング]]・フリースタイル55キロ級に出場し銅メダルを獲得した巡査部長(当時) [[田南部力]]は[[漆間巌]]警察庁長官より警察功労章を授与され、ともに[[警部補]]に一階級特進した。
受章した警察官が[[禁固]]以上の刑に処せられ、または[[懲戒免職]]の処分を受けたときは、これを返納させ、警察官にふさわしくない非行のあった場合には、佩用は停止され、またはこれを返納させることとされている。
 
ちなみに[[アテネオリンピック (2004年)|アテネオリンピック]]に[[柔道]]78キロ級に出場し金メダルを獲得した[[巡査部長]](当時) [[阿武教子]]、同じくレスリング・フリースタイル55キロ級に出場し銅メダルを獲得した巡査部長(当時) [[田南部力]]は[[漆間巌]]警察庁長官より警察功労章を授与され、ともに警部補に一階級特進した。
 
==関連項目==
 
*[[警察庁長官]]
*[[栄典]]