「マーベル・テクノロジー・グループ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
m編集の要約なし
35行目:
===コンシューマ向け製品===
* [[組み込みシステム|組み込みプロセッサ]]全般
* [[タブレットPC]]本体およびタブレットPC用チップセット
* プラグ・コンピューター
* システムコントローラ
43 ⟶ 44行目:
* [[HDTV]]関連機器
* [[Blu-ray]]向け[[半導体レーザー]]装置
* [[振幅変調|AM]]/[[周波数変調|FM]] [[ラジオ]]チップ
 
===ネットワーク製品(モバイル・ワイヤレス製品)===
67 ⟶ 69行目:
== 歴史 ==
 
===ARM ライセンス供与===
2004年5月25日、英[[ARMホールディングス|ARM]]は[[ARMアーキテクチャ]]のライセンスをMarvellに供与したと発表。これによりMarvellは、ARMアーキテクチャ上で動作する組み込みCPUを搭載したSoCの開発が可能となった。これらの技術を応用して、大手顧客向けに特定用途向け[[ASIC]]製品の提供を開始。
 
76 ⟶ 78行目:
===iPhoneへの採用===
 
2007年6月29日 - [[アップル社]]から発売された[[iPhone]]、[[iPod touch]]に搭載される無線LAN(Wi-Fi)チップにMarvell 88W8686チップが搭載されたことを公開。続く、iPhone 3G、iPhone 3GS、iPhone 4においても、同社の88W8686チップが採用されている。なお、搭載チップセットの設計は[[村田製作所]]が担当している。
 
===超小型 プラグ・コンピューターを発表===
94 ⟶ 96行目:
製品表記として「'''Marvell 9128'''」や「'''Marvell 9123'''」と表記されている。なお、Marvell 88SE9128のみ[[RAID]]構成に対応する。
 
2010年の時点でコンシューマ向けSATA Revision 3.0 コントローラチップ製品では競合するメーカーが存在しないため、マザーボードで採用されているチップのほとんどがMarvell製となっている。
Marvell 88SE9123はリリース当初、[[Advanced Technology Attachment#パラレルATA|パラレルATA]]との互換性に問題があったとされ一時的に採用が見送られたが、ただちにこの問題を解消した新リビジョン版がリリースされ、各社においてチップの採用、販売が開始された。コンシューマ製品では[[NEC]]製[[Universal Serial Bus#USB 3.0|USB 3.0]]コントローラチップと同一の[[基板]]上に搭載され、単一製品として販売される事例が多い。
 
RAID構成に対応したSATA Revision 3.0 コントローラー製品化はMarvellが世界初である。
 
2010年にはSATA 6 Gb/sおよび[[Serial Attached SCSI]] (SAS-1.1/2.0)に対応した「'''Marvell 88SE9480'''」、「'''Marvell 88SE9485'''」 がリリースされた。同チップはPCI Express 2.0 x8をサポートしている。
 
=== 世界初のクアッドコアARMプロセッサを発表 ===
2010年1月13日 - 世界初のクアッドコアARMプロセッサを発表した。2009年10月に発売したArmada 500/600をベースとして開発したとされ、動作周波数は最大1GHzとなる。主に[[ゲーム機]]や民生機器向けに開発したとされる。
 
=== タブレットPC「Moby」を発表 ===
2010年03月18日 - [[タブレットPC]]「'''Marvell Moby'''」を発表した。学生向けとされ、99ドルで発売される。Marvell ARMADA 600プロセッサを搭載しており、高解像度1080pフルHD動画再生、[[Adobe Flash]]のサポート、3Dグラフィックス、Wi-Fi、Bluetooth、FM、GPSなどを備え[[電子ブックリーダー]]機能を搭載する。[[オペレーティングシステム|OS]]として[[Android]]や[[Windows Mobile]]に対応する。
 
5月27日、[[OLPC]]の発表によるとMobyプラットフォームをベースとしたタブレットPCを2011年に提供することを発表。
Mobyプラットフォームに独自のカスタマイズを加えたタブレットPCが他社から発売されることが見込まれている。
 
==買収==