「Irシステム」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
7行目:
従来の「VTRシステム」「AVコンピュリンク」などとの大きな相違点は「テレビ側からの録画信号を赤外線リモコン信号に変換して録画機のリモコン受光部(リモートセンサー)に送信する」ことである。従来の(録画機側における)[[Gコード]]やフリーセット予約は不要で、デジタルチューナーに搭載の[[Gガイド]]から録画したい番組を瞬時に選択できる。なお[[ソニー]]製は「'''AVマウス'''」、東芝製は「'''ビデオナビ'''」という名称をそれぞれ用いている。
 
またパナソニックの場合、ビエラチューナーを用いて(ビエラのモニター出力端子と録画機の外部入力端子相互間をAV接続して)録画する場合は録画機メーカーの組み合わせ及び年式により使える機能数が異なり、「タイマー予約」は1995年以降製造のパナソニック製録画機と組み合わせた場合のみ使用可(「連動予約」はパナソニック以外の他社製録画機及び1994年以前製造のパナソニック製録画機と組み合わせても動作)。また地上アナログ放送を(録画機内蔵チューナーではなく)ビエラチューナーを用いて外部録画機で録画する場合Ir(Ir経由タイマー予約のみビエラのモニター出力端子から地上アナログ放送が出力さ可能で、そる」機種と「(ビエラ以外のモニタ出力端子とドは録画機の外部入力端子相互間をAV接続しておけば)Ir経由タイマー予約以外のモード器側設定する(ビエラモニタチュ出力端子から地上アログ放送が出力される」機種の二通りある。但しモニタ出力経由「S2」映像端子も併載していビエラの場合、S2端子から出力される放送はデジタル放送のみで、地上アナログ放送録画(S2端子から出力Irシステムを介れず)コンポジット映像端子からのみ出力されるので、(なくてもビエラチューナーを用いて地上アナログ放送を)BD/DVDレコーダーS-VHS・W-VHS・D-VHSの各ビデオデッキへ録画する場合は必ずコンポジット映像ケーブルで機相互間がAV接続する(Sケーブル接続で録画されていれば能な放送はデジタル放送のみ)。
 
現在では録画機器へのデジタルチューナ装備化や、AV信号に加え制御信号も送受信可能な[[HDMI]]を利用した「[[ビエラリンク]]([[パナソニック]]が開発)」へとその役割が移行しつつある(2010年春モデルのパナソニックビエラはIrシステム端子&モニター出力のS2映像端子廃止。ただし、V2・VT2シリーズはIrシステム端子を搭載。)。