「ロイヤルティー」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
26行目:
*[[楽曲]]: [[レコード会社|音楽・映像ソフト(レコード・CD・DVDなど)会社]]、[[放送局]]、[[カラオケ]]店 → [[芸能事務所|プロダクション]]、[[作曲家]]、[[作詞家]]、[[アーティスト]]([[歌手]]・[[演奏家]])など*[[出版|出版物]]:[[出版社]] → 著者([[作家]]、[[小説家]]、[[著述家]]など)
 
日本の場合、著作物の利用料は、著作権者自身が徴収するのではなく、集中管理事業を行う団体によって徴収されることも多い。代表的な団体としては、[[日本音楽著作権協会]](JASRAC)や[[実演家著作隣接権センター]]等があるが、{{要出典範囲|このような団体が割って入ると、'''[[手数料]]'''を名目とした金銭の[[中間搾取]]につながり、著作権者の取り分が減る、という批判もある}}。そのため、著作権者によってはJASRACなどいかなる法人や団体も介さず、自ら著作権を管理するケースもある。
 
== 関連項目 ==