「ひなたぼっこ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m リンク追加
5行目:
 
人間は自然の太陽光や[[風]]や[[自然]]に触れて[[リラックス]]することを目的として行う事が多い。例えば[[テラス]]や[[バルコニー]]、[[日本家屋]]の[[縁側]]は陽の当たる場所に作られて、庭木を見たり、音楽を聴いたり、軽食を楽しんだりしながらひなたぼっこをすることも多い。
また、日光を浴びることで[[紫外線]]の働きで血中の[[コレステロール]]が[[ビタミンD]]に変わる。ビタミンDは骨や歯の形成に不可欠であり、欠乏すると[[くる病]]など障害をもたらす。ビタミンD不足は日照量が少ない地域の風土病といえ、欧州人が白い肌をもつに至った原因である。故に、これらの地域では日光浴が推奨され、習慣となっている。また日光を受ける事で[[体内時計]]の調整を行うためリラックス以上に体内機能の保持に必要な面もある。
 
ヒトにおいては、午前10時から午後3時の日光で、少なくとも週に2回、5分から30分の間、日焼け止めクリームなしで、顔、手足、背中への日光浴で、十分な量のビタミンDが体内で生合成される<ref name="ODS-sheet-ref-10">{{cite journal |author=Holick MF |title=Vitamin D deficiency |journal=The New England Journal of Medicine |volume=357 |issue=3 |pages=266–81 |year=2007 |month=July |pmid=17634462 |doi=10.1056/NEJMra070553}}</ref><ref name="ODS-sheet-ref-33">{{cite journal |first1=Michael F. |last1=Holick |month=February |year=2002 |title=Vitamin D: the underappreciated D-lightful hormone that is important for skeletal and cellular health |journal=Current Opinion in Endocrinology & Diabetes |volume=9 |issue=1 |pages=87–98 |doi=10.1097/00060793-200202000-00011}}</ref> 。