削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
33行目:
 
==人物==
[[岩手県]][[盛岡市]]出身([[青森県]][[青森市]]生まれ)。[[岩手県立盛岡第一高等学校|盛岡中学]]を卒業後、[[早稲田大学]]に進学し、在学中から持ち前の強肩とリーダーシップを発揮。また、野球部監督の[[飛田穂洲]]に心酔し、「一球入魂」を座右の銘としていた。大学卒業後は[[北海道]][[函館市]]の[[函館市交通局|函館水電]]に入社、同社に務めつつ[[函館太洋倶楽部]](函館オーシャン)でプレー、永く函館に在住した。[[1927年]]には函館水電を退社し、クジ運動具店を開業。店主として10人近くの従業員を雇う[[実業家|企業家]]としても活躍。
 
[[1934年]]に[[日米野球|アメリカ選抜チームが来日するために結成された全日本チーム]]に招聘された久慈は、全日本のエースであった[[沢村栄治]]とバッテリーを組み、アメリカ選抜チームを苦戦させた。ちなみにアメリカチームを1失点に抑えた[[静岡草薙球場]]での一戦においてその1点となる[[ルー・ゲーリッグ]]の本塁打の球は、その試合で初めて沢村が久慈のサインに首を振ったものであったが、直後に久慈がマウンドに向かって沢村と相談しており、最終的にどちらの意図する投球であったかは現在になってもわかっていない。