「磐井の乱」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Sekai s2 (会話 | 投稿記録)
黒森 (会話 | 投稿記録)
47行目:
 
== 異説・俗説 ==
当時、北九州にはすでに[[ヤマト王権]]とは別個の政権(倭国政権:九州王朝)があった。中国で言う倭王とは実は磐井王のことで、倭国政権すなわち九州王朝では独自の[[元号]]([[九州王朝説#九州年号|九州年号]])や外交主権等を持ち、むしろ倭国政権に対して反乱を起こしたのは外交権を独占しようとする継体(畿内ヤマト又は九州内の豪族)側だったとする説([[九州王朝説#磐井の乱|九州王朝説]]ある。この説は、当時の日本においてヤマト王権が九州を含む統一王朝であったことを疑問視し、むしろヤマト王権よりも磐井政権の方が日本における有力政権だったと見なすものである。
 
この説は、当時の日本においてヤマト王権が九州を含む統一王朝であったことを疑問視し、むしろヤマト王権よりも磐井政権の方が日本における有力政権だったと見なすものである。ただし、[[古田武彦]]はこの説を取り下げた。そのため、[[多元王朝説]]ではこの乱自体を造作とする。
ただし、[[古田武彦]]はこの説を取り下げた。そのため、[[多元王朝説]]ではこの乱自体を造作とする。
 
== 関連項目 ==