「アフマド (ジャライル朝)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Xqbot (会話 | 投稿記録)
m ロボットによる 変更: ko:아흐마드 (자라이르 왕조)
Igitur (会話 | 投稿記録)
m typo
1行目:
'''アフマド'''(?(? - [[1410年]])は、[[ジャライル朝]]の第4代君主(在位:[[1382年]] - [[1410年]])。同王朝の実質的な最後の君主である。
 
第2代君主[[シャイフ・ウヴァイス]]の子で、第3代君主[[フサイン1世 (ジャライル朝)|フサイン1世]]の弟である。父の死後、兄と権力闘争を繰り広げた末の[[1382年]]に兄を殺害し、自らが君主として即位した。しかし兄の在位8年間で起こった内紛で王朝は衰退しており、[[1386年]]から[[ティムール帝国]]君主の[[ティムール]]によるイラン遠征が始まるとあっさりと敗れたアフマドは[[エジプト]]の[[マムルーク朝]]に逃亡し、その保護・援助を受ける。その結果、首都の[[バグダード]]や第2の都市である[[タブリーズ]]などはティムールによって徹底的に破壊され、王朝は壊滅的打撃を受けた。
5行目:
[[1396年]]にティムールが本拠の[[サマルカンド]]に帰還すると、その間隙を突いてマムルーク朝の援軍を得てバグダードに侵攻し、これを奪い返した。だがこれはティムールの怒りを招き、[[1400年]]にはティムールが大軍を率いて侵攻するとまたも逃亡。[[1401年]]にはマムルーク朝の援軍を得て反攻に出るも一蹴されて逆にシリアにまでティムールが進出する結果となり、再起は挫かれた。
 
しかし[[1405年]]にティムールが死去し、その帝国で内紛が起こるとバグダードに戻って再起を果たし、王朝を復活させた。さらに王朝の版図を取り戻すべくブリーズの奪回も目指したが、同じくティムールの死で復活を果たした[[黒羊朝]]の[[カラ・ユースフ]]と対立する。アフマドは1410年に彼との戦いに敗れて捕らえられて処刑された。
 
アフマドの死後もジャライル朝の王族は再起を目指して活動したが、内紛や弱体化が進んで王朝は[[1432年]]に完全に消滅した。