「アロイランタン」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
28行目:
『スーパーダライアスII 』では中ボスとなって登場し、アーケード版のような頭部だけの登場も、内部に第二のボスが巣くってる事もない。
 
== スーパーアロイランタン (SUPER ALLOY LANTERN)==
[[スーパーファミコン]]版『[[ダライアスツイン]]』では、最終ゾーンLでスーパーアロイランタン(SUPER ALLOY LANTERN)として登場する。全景を見ることは出来るが、色は業務用の青と違い、茶色。
 
最初は口からナパーム弾、頭部砲塔から弾を撃つが、頭部突起を破壊すれば今度は体中の小砲塔から弾を撃ってくる。腹部へ回り込むと、腹部から破壊可能砲塔から5方向弾を下に向かって撃ち、腹部ハッチからザコキャラのアミドを放出する。
35行目:
再び顔と対面すると、頭部から通常弾と、口から弾を撒き散らす破壊可能の小型[[ファッティグラトン]]を放出する。これを破壊すると、腹の中にいる真の最終ボス[[グレートタスク]]と対決する。
 
== プリックリィアングラー(PRICKLY ANGLER) ==
『[[ダライアス外伝]]』のH、Iゾーンには、アンコウ幼生体型のボスであるプリックリィアングラー(PRICKLY ANGLER)が登場する。鰭の色は様々な極彩色だが、本体はHが白で、Iが紫になっている。
 
最初は稚魚状態で、途中から変態途中の鰭が伸びた形態となり、最終状態では表層帯を漂う時期の稚魚形態となる。