削除された内容 追加された内容
Reforma (会話 | 投稿記録)
画像追加等
Reforma (会話 | 投稿記録)
m 仮リンクの表示(順次起稿していきます)
2行目:
'''NHRA'''(National Hot Rod Association)は[[北米]]の[[ドラッグレース]]の統括団体で、日本では'''全米ホットロッド協会'''とも訳される。
 
現在は8万人以上のドライバーが登録されているが、これは世界中の各カテゴリーの[[モータースポーツ]]主催団体においてトップレベルの数字。また、登録される[[{{仮リンク|ドラッグストリップ]]|en|Dragstrip}}は140以上。他にもドラッグレースを統括、主催する団体は各国に存在するが、競技レベルと規模においてNHRAが頂点にある。
 
==歴史==
9行目:
1955年、[[カンサス州]]で最初のイベントを実施、当初は専用コースがなかった為、空軍の飛行場跡地などでレースを行う事が一般的だった
 
1961年、[[{{仮リンク|トップ・フューエル]]|en|Top Fuel}}による'''ナショナルズ'''をトップイベント、'''ウインターナショナルズ'''をセカンドイベントとした
 
1964年、[[英国]]で初めてのドラッグレーシング・ツアーを実施
 
1966年、[[{{仮リンク|ファニー・カー]]|en|Funny Car}}クラスを追加、[[オーストラリア]]で初めてのドラッグレーシング・ツアーを実施
 
1970年、[[{{仮リンク|プロ・ストック]]|en|Pro Stock}}クラスを追加
 
1971年、[[{{仮リンク|ドン・ガーリッツ]]|en|Don Garlits}}が初めてリアエンジンのトップ・フューエルを走らせた
 
1975年、最高到達速度が時速250マイル(約400キロ)に到達(ドン・ガーリッツ)
23行目:
1984年、最高到達速度が時速260マイル(約416キロ)に到達(ドン・ガーリッツ)
 
1987年、[[プロ・ストック・バイク]]クラスを追加
 
1992年、最高到達速度が時速300マイル(約480キロ)に到達([[ケニー・バーンスタイン]]
 
1999年、最高到達速度が時速330マイル(約528キロ)に到達([[トニー・シューメイカー]]
 
2002年、[[{{仮リンク|ジョン・フォース]]|en|John Force}}が10年連続のファニー・カー年間チャンピオンに輝いた
 
2007年、ウォリー・パークスが94歳で死去