「ビジネス会計検定試験」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Ac-dc (会話 | 投稿記録)
Bijinesu123による36560019版を取り消し
Sarumania (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
5行目:
 
== 試験内容 ==
*2
 
到達目標  企業の経営戦略や事業戦略を理解するため、財務諸表を分析する力を身につける。<br />
*2級
出題範囲<br />
到達目標 企業の経営戦略や事業戦略を理解するため、財務諸表を分析する力を身につける。<br />
1.# 財務諸表の構造や読み方、財務諸表を取り巻く諸法令に関する知識<br />
出題範囲<br />
 #:(1)  会計の意義と制度<br />
1.財務諸表の構造や読み方、財務諸表を取り巻く諸法令に関する知識<br />
#:(2) 連結財務諸表の構造と読み方
 (1) 会計の意義と制度<br />
 (2) 連結# 財務諸表の構造と読み方<br />応用的な分析
#:(1) 基本分析
2.財務諸表の応用的な分析<br />
 #:(12) 基本 安全性の分析<br />
 #:(23) 安全 収益性の分析<br />
 #:(34) 収益性 キャッシュ・フローの分析<br />
 #:(5)  連単倍率<br />
 (4) キャッシュ・フローの分析<br />
#:(6) 損益分岐点分析
 (5) 連単倍率<br />
 #:(67) 損益分岐点 1株当たり分析<br />
 #:(78)  1当たり分析<br />
 (8) 1人当たり分析<br />
*3
到達目標 会計の用語、財務諸表の構造・読み方・分析等、財務諸表を理解するための基礎的な力を身につける。<br />
出題範囲<br />
1.# 財務諸表の構造や読み方に関する基礎知識<br />
 #:(1)  財務諸表とは<br />
 #:(2)  貸借対照表、損益計算書、キャッシュ・フロー計算書の構造と読み方<br />
2.# 財務諸表の基本的な分析<br />
 #:(1)  基本分析<br />
 #:(2)  成長率および伸び率の分析<br />
 #:(3)  安全性の分析<br />
 #:(4)  収益性の分析<br />
 #:(5)  1株当たり分析<br />
 #:(6)  1人当たり分析<br />
 
== 実施概要 ==
41 ⟶ 40行目:
**年1回実施。2010年度第8回検定より実施。想定する受験者は、経理財務管理職、財務担当役員等。マークシートと論述式の試験が行われ、試験時間は2時間30分。マークシート、論述式それぞれ100点、合計200点満点のうち、論述式50点以上、かつ全体で140点以上の得点で合格となる。受験料は10,500円。
*2級
**年2回実施される。想定する受験者は、一般企業の管理職、経営者、経理担当者等。マークシートによって出題され、試験時間は2時間。100点満点中70点以上の得点で合格となる。受験料は6,300円。
*3級
**年2回実施される。想定する受験者は、一般企業の社員や学生等。マークシートによって出題され、試験時間は2時間。100点満点中70点以上の得点で合格となる。受験料は4,200円。
 
== 公式テキスト ==
*大阪商工会議所[編]『ビジネス会計検定試験 公式テキスト1級』中央経済社
*大阪商工会議所[編]『ビジネス会計検定試験 公式テキスト2級 第2版』中央経済社
*大阪商工会議所[編]『ビジネス会計検定試験 公式テキスト3級 第2版』中央経済社
*公式過去問題集も販売されている。
 
152 ⟶ 151行目:
 
== 脚注 ==
{{Reflist}}
<references />
 
== 関連項目 ==
160 ⟶ 159行目:
* [http://www.b-accounting.jp/ ビジネス会計検定試験公式WEBページ]
 
{{DEFAULTSORTデフォルトソート:ひしねすかいけいけんていしけん}}
[[Category:経理試験]]
[[Category:商工会議所|検ひしねすかいけいけんてい]]