「下中弥三郎」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
2行目:
 
== 生涯 ==
1878年6月12日、[[兵庫県]][[多紀郡]][[今田町|今田村]]に生まれ、幼くして父を亡くし陶工となる。[[1898年]]、[[神戸市]]雲中小学校の代用教員となり、小学校準教員検定試験に合格。[[1902年]]に上京、『児童新聞』や『婦人新聞』の編輯に携わる。[[1910年]]に[[文部省師範学校中学校高等女学校教員検定試験|中等教員検定試験]]教育科に合格し、[[1911年]] - [[1918年]]、[[埼玉県]][[師範学校]]の嘱託教師となる。[[アナキズム]]や[[農本主義]]の影響を受け、[[1919年]]、啓明会を結成(20年に[[日本教員組合啓明会]]と改称)。学習権、教育委員会制度、教員組合結成の促進を要求した「'''教育改造の四綱領'''」を発表。[[1923年]]、「教育の世紀社」を創立。[[1924年]]、「児童の村小学校」の設立に協力する。その間、[[1914年]]には『ポケット顧問 や、此は便利だ』を発売するために'''平凡社'''を創設、[[1931年]] - [[1935年]]には『[[世界大百科事典|大百科事典]]』を出版して一躍「事典」出版社として著名になる。1930年頃から[[国家主義]]([[国家社会主義]])の立場に立ち、[[新日本国民同盟]]などを創設。[[1940年]]には[[大政翼賛会]]の発足に協力、[[大日本興亜同盟]]の役員となる。
 
敗戦後、[[公職追放]]。[[1951年]]、追放解除とともに再び平凡社社長に復帰。[[1955年]]、[[世界平和アピール七人委員会]]を結成。1955年 - [[1959年]]、『世界大百科事典』を出版。[[1957年]]、日本書籍出版協会初代会長。晩年は平和運動や[[世界連邦運動]]を推進した。[[1961年]]2月21日没。享年82。