「セレノシステイン」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
 
Luna plena (会話 | 投稿記録)
m カテゴリ:アミノ酸
4行目:
 
他のアミノ酸と同じくセレノシステインに対しては特有の[[tRNA]]がある。しかしセレノシステインtRNA(tRNA(Sec))の一次・二次構造は標準的なtRNAといくつかの点で異なり、特に8塩基対(細菌)または9塩基対(真核生物)からなるacceptor stem、長いvariable region arm、また他のtRNAではよく保存されているいくつかの塩基における置換がある。tRNA(Sec)は、まずセリンtRNAリガーゼによって[[セリン]]と結合されるが、これによってできるSer-tRNA(Sec)は普通の翻訳伸長因子(細菌のEF-Tu、真核生物のEF1α)に認識されないため、翻訳に用いられない。その代わりtRNAに結合したセリン残基はセレノシステイン合成酵素([[ピリドキサールリン酸]]を含む酵素)によってセレノシステイン残基に変換される。最後にこうしてできたSec-tRNA(Sec)は特殊型の翻訳伸長因(SelBまたはmSelB)に特異的に結合し、これはセレノプロテインのmRNAを翻訳中の[[リボソーム]]を標的にしてSec-tRNA(Sec)を送り込む。この輸送は、セレノプロテインmRNA内のSecISのつくるRNA二次構造に結合するタンパク質中の特別のドメイン(細菌のSelB)、または、特別のサブユニット(真核生物mSelBのSBP-2)によって行われる。
[[Category:アミノ酸|せれのしすていん]]
[[Category:生化学|せれのしすていん]]
 
[[de:Selenocystein]][[en:Selenocysteine]][[it:Selenocisteina]][[zh:硒半胱氨酸]]