「姉妹染色分体」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
DixonDBot (会話 | 投稿記録)
m r2.6.5) (ロボットによる 除去: simple:Sister chromatids
m編集の要約なし
1行目:
'''姉妹染色分体'''(しまいせんしょくぶんたい:sister chromatids)とは、DNA複製後にできる、同じ遺伝情報をもつ2本の[[染色分体]]のことをいう。複製後の[[染色体]]は一対の姉妹染色分体から構成される、と言い換えることもできる。
 
複製が終わってから分裂期に入るまで、対になった姉妹染色分体をつなぎ止めておく過程を、姉妹染色分体の'''接着'''あるいは'''コヒージョン'''(sister chromatid cohesion)という。この過程は、G2期においては[[相同組換え]]による[[DNA修復]]、また分裂期においては正確な染色体分離を支えるために重要な役割を担っている。
9行目:
真核細胞では、'''[[コヒーシン]]'''と呼ばれるタンパク質複合体が姉妹染色分体の接着に中心的な役割を果たしている。
 
最近の研究によれば、接着過程に関与すると思われる遺伝子の異常が'''ヒトの遺伝病'''を引き起こすことが明らかになりつつある。これまでに、[[コーネリア・デ・ランゲ症候群]](Cornelia de Lange syndrome)と[[ロバーツ症候群]](Roberts syndrome)の2例が報告されている。いずれも初期発生に欠損を示す疾患であるが、その発症のメカニズムについてはまだよくわかっていない。
 
{{Biosci-stub}}
 
[[Category{{デフォルトソート:細胞生物学|しまいせんしんたい]]}}
[[Category:分子細胞生物学|しまいせんしょくぶんたい]]
[[Category:遺伝分子生物|しまいせんしょくぶんたい]]
[[Category:染色体|しまいせんしょくぶんたい遺伝学]]
[[Category:染色体]]
 
[[en:Sister chromatids]]