「自然災害伝承碑」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
→‎岩手県宮古市の実例: 内部リンク追加。
箱板 (会話 | 投稿記録)
m →‎岩手県宮古市の実例: {{main}}に変更しました。
11行目:
 
== 岩手県宮古市の実例 ==
[[岩手県]][[宮古市]]の姉吉地区では、[[1896年]]の[[明治三陸地震|明治三陸大津波]]、および[[1933年]]の[[昭和三陸地震|昭和三陸大津波]]で二度にわたって集落全滅に近い被害が生じた経験から、「此処より下に家を建てるな」という教訓の碑が建てられた。以後、住民は石碑の教えを守り、坂の上に住宅を建てて生活していた。[[2011年]]の[[東日本大震災]]の際にも大規模な津波が発生したが、津波は石碑より海側で止まり、人的被害は集落外に出ていた4人の行方不明に留まった<ref name="miyako">{{Cite web | url =http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20110403_11 | title = ここより下に家を建てるな 宮古、集落守った石碑 | publisher = 岩手日報 | date = 2011-04-03 | accessdate = 2011-04-03}}</ref>。詳しくは[[{{main|大津浪記念碑]]を参照。}}
 
== 災害記念碑の例 ==