削除された内容 追加された内容
m r2.6.4) (ロボットによる 追加: ms:Trichoptera
編集の要約なし
8行目:
|下位分類=<center>本文参照</center>
}}
 
'''トビケラ'''(飛螻蛄)は'''トビケラ目'''(毛翅目)Trichoptera の[[昆虫]]すべてを指す。
 
43 ⟶ 42行目:
害がある例も少ないが、シマトビケラ類は、[[水力発電所]]のダムの配水管に幼虫が入り込んで、その壁面に巣を作り、水の速度を落としてしまうことがある。大発生した成虫が不快害虫とされる種もあるほか、アレルゲンとなることも知られる。
 
== [[指標生物]] ==
河川では数の多い昆虫であり、多くの種があることから、[[カワゲラ]]や[[カゲロウ]]と並んで河川の水質調査の際の[[指標生物]]とされる。特に、シマトビケラやヒゲナガカワトビケラなどの造網性の種は、水中の小石が増水等で移動するような場所では安定して生活できないと考えられる。そこで水生昆虫の中にこの類の占める割合を[[造網係数]]と呼び、河川の安定を示す指標と考えている。
 
== 下位分類 ==
 
*シマトビケラ亜目 [[:w:Annulipalpia|Annulipalpia]]
**ヒゲナガカワトビケラ科 Stenopsychidae
55 ⟶ 53行目:
**シンテイトビケラ科 Dipseudopsidae
**ムネカクトビケラ科 Ecnomidae
 
*ナガレトビケラ亜目 [[:w:Spicipalpia|Spicipalpia]]
**ナガレトビケラ科 [[:w:Rhyacophilidae|Rhyacophilidae]]
61 ⟶ 58行目:
**ヤマトビケラ科 Glossosomatidae
**ヒメトビケラ科 Hydroptilidae
 
*エグリトビケラ亜目 [[:w:Integripalpia|Integripalpia]]
**マルバネトビケラ科 Phryganopsychidae
83 ⟶ 79行目:
{{wikispecies|Trichoptera|トビケラ目}}
* [[ケラ]]
<!--
 
<!-- == 参考文献 == -->
<!-- == 外部リンク == -->
 
-->
<!-- == 外部リンク == -->
{{DEFAULTSORT:とひけら}}
 
[[Category:昆虫|とびけら]]
 
[[ca:Tricòpter]]