「98ローカルバス」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
HATARA KEI (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
HATARA KEI (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
1行目:
'''98ローカルバス''' は、[[1993年]]に発売された、[[日本電気]] (NEC) の[[PC-9821シリーズ|PC-9821A-Mate]]シリーズおよびSC-9821A<ref>A-Mateシリーズをベースに[[販売時点情報管理|POS]]接続・店舗管理用にカスタマイズされたモデルで、'''ストアコンピュータ'''という名称で販売された。本体の基本仕様はPC-9821As2・Ap2に準じ、Windows(SC版)をプリインストールして出荷された。</ref>に搭載された32ビット高速バスである。ML(Mate Local)バスとも呼ばれ、このバスに対応した製品を発売したのはNEC自身と、[[カノープス(現[[グラスバレー (企業)|カノープグラバレー]]、メルコ(現[[バッファロー (パソコン周辺機器)|バッファロー]])、[[住友金属工業]]、サピエンスの4社だけである。
 
[[VESA ローカルバス|VLバス]]を移植したものという誤解があるが、こちらは電気的特性の点で有利な[[New Extend Standard Architecture|NESA]]用Eバスコネクタを使用し、[[クロック|クロック周波数]]にかかわらず2本までに制限されている関係から、電源や信号特性はVLバスと比較にならないほど良好である。
19行目:
* [[PC-9800シリーズ#高解像度(ハイレゾ)系|ハイレゾ互換]]ボード
 
=== [[NEC]] ===
{| border="1"
|-
36行目:
|}
 
=== [[カノープス (企業)|カノープス]] ===
*高速なグラフィックボードでのほか、業務用として高性能サウンドボードや多チャンネルA/D信号変換ボードなども製造販売していた。
{| border="1"
54行目:
|}
 
=== [[バッファロー (パソコン周辺機器)|メルコ]] ===
*ビデオボードのみ。
{| border="1"
64行目:
|}
 
=== [[住友金属工業]] ===
*ビデオボードのみ。[[Microsoft Windows 95|Windows 95]]が出る前に撤退してしまったため、ほぼ[[Microsoft Windows 3.x|Windows 3.1]]専用ボードとして使われた。
{| border="1"