削除された内容 追加された内容
m r2.6.4) (ロボットによる 変更: nl:Weimar (Thüringen)
50行目:
 
== 文化 ==
[[神聖ローマ帝国]]時代にはザクセン=ヴァイマル公国(帝国解体後[[ザクセン=ヴァイマル=アイゼナハ大公国]])の首都であった。公国時代には、[[ヨハン・ゼバスティアン・バッハ|J.S.バッハ]]が宮廷音楽家を務め、また[[ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ|ゲーテ]]が宰相として仕えたことでしられる。市中心部には、ゲーテの旧邸宅がほぼ原型のままで保存されている。ゲーテ旧邸宅から300mほどの場所にあるヴァイマル国民劇場は、ゲーテや[[フリードリヒ・シラー]]らが自作のオリジナル演劇作品を上演したドイツ[[古典主義]]関係の歴史的遺構である。ここでは、いまでも現代の演出家による作品が公開され、[[オペラ]]なども定期的に上演されている。これらの建物は'''[[古典主義の都ヴァイマル]]'''の名で、[[世界遺産]](文化遺産)に登録されている。ほかヴァイマルには[[ヨハン・ゴットフリート・ヘルダー|ヘルダー]]の旧宅などがある。
 
国民劇場の正面向かい側には、広場をはさんでバウハウス博物館がある。周辺には、[[ヴァルター・グロピウス|グロピウス]]の主宰した[[バウハウス]]の旧校舎(現在バウハウス大学・ヴァイマル校舎)およびヴァイマル市民会館などバウハウス関係の建築物が点在する。これらのうち3件の建築物が'''[[ヴァイマルとデッサウのバウハウスとその関連遺産群]]'''の一部として、[[1996年]]に[[世界遺産]](文化遺産)に登録されている。
 
ヴァイマルは、[[第一次世界大戦]]後の[[1919年]]に憲法制定会議が行われた地として知られている。会議が行われた場所は、ヴァイマル国民劇場である。ここで制定された憲法を[[ヴァイマル・ライヒ憲法|ヴァイマル憲法]](Weimarer Reichsverfassung、ワイマール憲法)、この憲法に基づいた[[1919年]]から[[1933年]]までのドイツ共和国を[[ヴァイマル共和政|ヴァイマル共和国]](Weimarer Republik、ワイマール共和国)と呼ぶ。
 
== 姉妹都市 ==