「萩野浩基」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
6行目:
 
=== 政歴 ===
[[1992年]](平成4年)参議院議員[[補欠選挙]]で[[連合の会]](後の[[民主改革連合]])から宮城選挙区に立候補し初当選。[[羽田内閣]]では[[科学技術庁]][[政務次官]]を務めた。

[[1995年]]の参議院選挙では民改連公認[[新進党]]推薦支持)で立候補するも、[[市川一朗]](無所属・新進党推薦)と[[亀谷博昭]]([[自由民主党 (日本)|自民党]])に敗れ次点で落選。その後新進党に移り、[[1996年]](平成8年)[[10月20日]]の[[第41回衆議院議員総選挙]]で鞍替えし[[比例代表]]東北ブロックからに単独立候補し当選した

[[1997年]](平成9年)12)[[3]]、[[オレンジ共済事件]]で公党責任を果たしていないことを理由に新進党へ離党届を提出。しかし、新進[[自萩野が比例選出であることを理民主に離を認めず、萩野に議員辞職するよう要求、両者の対立が続いた。[http://www1.ocn.ne.jp/~s-shiga/verdad05_97.htm]

ところが、同年[[12月]]に新進党が解党したため、萩野は離党することなく自由の身とな、自民党へ入党、[[平成研究会|小渕派]](現[[平成研究会|津島派]])に所属した。その後、[[2000年]](平成12年)、[[2003年]](平成15年)の総選挙も同じくは自民党公認で比例代表東北ブロックからに単独立候補し、合計で3回当選するした

しかし[[2005年]](平成17年)[[9月11日]]の[[第44回衆議院議員総選挙]]では、比例代表での単独立候補は 2 回までとする党の規定に抵触し、特例での立候補を党本部に求めるも公認は降りず、結局立候補を断念することとなった。2005年の[[宮城県]][[知事]]選で自民党推薦候補に推す声もあったが、萩野自身が辞退した。
 
== 著書 ==