「プラット・アンド・ホイットニー J58」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
TFR (会話 | 投稿記録)
→‎概要: 超音速での推力分布変化を記述
5行目:
J58は32,000 [[ポンド (質量)|lb]]<sub>f</sub> (142 [[ニュートン|kN]])の推力を生み出す。アフターバーナーを長時間作動させることのできる初めてのエンジンであり、[[アメリカ空軍]]にとってマッハ3を出す初めてのエンジンである。J58の主な特徴はコニカルスパイクによる可変式吸気口でコンピュータで飛行速度に応じて自動的に最適に動く。超音速での飛行時にも空気流が亜音速でエンジンに入るように調整される。
 
J58は抽気機能付き空気圧縮機を備えた''可変サイクル''エンジンである。バイパスジェットエンジンは当時知られていなかったが、[[Ben Rich]]は後に "[[turbofan|Bypass jet engine]] by air withdrawal"と説明している。<ref>[http://aerostories.free.fr/technique/J58/J58_01/page10.html The Heart of the SR-71 "Blackbird": The mighty J58 engine]</ref>マッハ3.2では、推力の80%はエンジン本体以外の空気吸入・圧縮で生み出され系に掛かり、エンジン本体では20%である。この事がJ58がターボラムジェットであると言う主張に真実性を与えている。ただし、超音速飛行時にインテーク経路で推力が発生する(推力分布がインテーク経路に移る)ことはJ58に限らない。また、J58は圧縮機を通過せずに燃焼に使われる空気経路は持たないため、ラムジェットエンジンではない。<ref name="hill">[http://www.hill.af.mil/library/factsheets/factsheet.asp?id=5786 Pratt & Whitney J58 Turbojet], Hill Aerospace Museum</ref>
 
 
エンジンの始動は[[ビュイック]]の[[V型エンジン|V8]][[ガソリンエンジン]]を2台つなげたAG330 始動機からのびるドライブシャフトをJ58に接続し、エンジンを回転数3,200 rpm になるまで回し、そこで燃料とTEBを供給して点火させる。後には従来型の始動装置が使用されるようになった。{{要出典|date=2007年2月}}