「アンデッド」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
25行目:
: 全身に包帯を巻かれ、乾燥保存された死体が活動するもの。[[ピラミッド]]や古代遺跡など、古代[[エジプト]]風の世界観を持つ作品や場所で登場することが多い。舞台が古代遺跡の場合、王の財宝の守護者として登場することがある。乾燥しているために燃えやすく、火炎に弱いモンスターとしてデザインされることが多い。
; [[グール]]
: 「食屍鬼」と訳される。アラブ社会の伝承上の怪物で本来は生物であるが日本ではアンデッして扱われている。単に死体を食べるゾンビであったり、死体を食べる人間が怪物化したもの(『[[クトゥルフ神話]]』など。この場合はアンデッドではない)であったりと、位置づけは様々である。上記のアンデッド達と異なり、低い知性を持っている場合がある。
; {{仮リンク|ワイト (伝説の生物)|label=ワイト|en|Wight}}
: 元々は人間を意味する言葉で、[[スカンジナビア]]の伝承では人の姿をした悪霊。モンスターとしてのワイトは『[[指輪物語]]』に登場する「塚人」 ([[:en:Barrow-wight]]) が元になっており、王族など高貴な人物の死体に悪霊が取り憑いたもので、触れた者を昏倒させるなどの力を備えている。