削除された内容 追加された内容
1970年代、関連項目。他
49行目:
**[[日本の鉄道事故 (1950年から1999年)#1980年代|1980年代]]
**[[日本の鉄道事故 (1950年から1999年)#1990年代|1990年代]]
 
{{See also|国鉄戦後五大事故}}
 
=== 2000年以降に発生した鉄道事故 ===
102 ⟶ 104行目:
=== 1950年代 ===
*[[1952年]][[10月8日]]
:[[ロンドン]]近郊で信号の見誤りにより列車が追突、脱線したところに別の列車が衝突し、112名が死亡。イギリスで[[自動列車警報装置]]が普及するきっかけとなる。([[:en:Harrow and Wealdstone rail crash]])
*[[1953年]][[12月24日]]
:[[ニュージーランド]]の {{Interlang|en|Whangaehu}} 川に架かる Tangiwai 鉄橋が[[ルアペフ山]]からの[[ラハール|泥流]]により損傷、直後に通りかかった列車とともに崩落し151名が死亡。([[:en:Tangiwai disaster]])
108 ⟶ 110行目:
=== 1960年代 ===
*[[1962年]][[1月8日]]
:[[オランダ]]・ハルメレンで濃霧の朝、急行列車の運転士が[[鉄道信号機#色灯式信号機|黄色信号]](次の信号機が赤だと示す)を見落とし125km/hで通過。次の赤信号に気づき急ブレーキをかけたものの107km/hで逆方向から来た普通列車と9時19分に正面衝突。双方の運転士を含む93名の死者(内2名は重傷者だったが後日死亡)と54名の重軽傷者を出した。現在でもオランダ史上最悪の鉄道事故となっている。([[:en:Harmelen train disaster]])
 
=== 1970年代 ===
*[[1971年]]
:[[西ドイツ]]・2月~7月の半年に、20人以上の死者を出す鉄道事故が3件、連続して発生した。
:[[2月9日]]:Aitrangで、[[TEE]]がカーブ(制限80km/h)を130km/hで通過して脱線。運悪く、複線の反対方向を走ってきた[[レールバス]]と衝突した。TEE列車のブレーキが凍結し、減速できなかったことが原因。死者28人、負傷42人。([[:de:Eisenbahnunfall von Aitrang]])
:[[5月27日]]:Radevormwaldで、貨物列車と臨時普通列車が単線区間で正面衝突。臨時普通列車の運転でダイヤが変更され、貨物列車が臨時に停車すべき行き違い駅を通過してしまった(信号操作ミス?)ことが原因とされる。臨時普通列車が軽量の[[レールバス]]であることも被害を大きくした。死者46人(遠足帰りの中学生41人を含む)、負傷25人。列車無線の拡大や、軽量のレールバスの淘汰が進められた。([[:en:Dahlerau train disaster]])
:[[7月21日]]:Rheinweilerで、[[急行列車]]がカーブ(制限75km/h)を140km/hで通過して脱線し、何両かは築堤から転落して民家を押しつぶす。死者23人、負傷121人。当時としては最新鋭の電気機関車だった[[西ドイツ国鉄103型電気機関車|103型]]の技術的欠陥が原因とされる。
*[[1972年]][[6月16日]]
:[[フランス]]の[[パリ]]~ランス間にあったビュルジトンネルのランス側入口300m付近で老朽化のため12mにわたり崩壊し、そこに上下2本の列車がほぼ同時に110Km/hで突っ込んで脱線転覆し107名が死亡した。([[:fr:Effondrement du tunnel de Vierzy]])
*[[1975年]][[2月28日]]
:イギリス [[ロンドン地下鉄]]の[[ムーアゲート駅]]で列車が行き止まりのトンネルに衝突。死者43名。事故原因が特定できなかった。([[:en:Moorgate tube crash]])
*[[1977年]][[1月18日]]
:[[オーストラリア]]・[[シドニー]]近郊で列車が脱線し陸橋に衝突、陸橋が崩落し客車を押し潰した。死者83名。[[クラッシュ症候群]]による死者が多く出たことで知られる。([[グランヴィル鉄道事故]])
128 ⟶ 130行目:
*[[1978年]][[4月15日]]
:[[イタリア]]の[[ボローニャ]]~[[フィレンツェ]]で、山崩れに遭遇し乗り上げて隣線を支障していた下り急行列車に上り特急列車が衝突。死者50名。
*[[19781979年]][[11月10日]]
:[[カナダ]]・[[オンタリオ州]]Mississauga[[ミシサガ (オンタリオ州)|ミシサガ]]市内の踏切で貨物列車が脱線。死者こそなかったものの、タンク車の[[塩素]]などが流出したことにより市民20万人以上が1週間に渡って市から避難した。([[:en:1979 Mississauga train derailment]])
 
=== 1980年代 ===
209 ⟶ 211行目:
:スイスの「[[氷河急行]]」が脱線し横転。日本人1人が死亡。
*[[2011年]][[2月11日]]
:韓国の高速鉄道・[[韓国高速鉄道|KTX]]で、分岐器の整備不良が原因で脱線。けが人は出なかったものの、整備の杜撰さが明るみになった。([[:ko:일직터널 KTX 열차 탈선 사고]])
 
*2011年[[4月27日]]
:台湾の[[阿里山森林鉄路]]で脱線・横転。5人が死亡。([[:zh:阿里山森林鐵路#事故]])
228 ⟶ 231行目:
* [[鉄道の歴史]]
* [[日本の鉄道史]]
* [[下山国鉄三大ミステリー事件]]
* [[三鷹事件]]
* [[松川事件]]
* [[洞爺丸事故]](国鉄[[青函連絡船]]の事故)
* [[紫雲丸事故]](国鉄[[宇高連絡船]][[紫雲丸]]の事故)
* [[二又トンネル爆発事故]]
<!--
* {{Interlang|en|Italicus Express bombing 1974}}
* {{Interlang|en|1977 Moscow bombings}}
* {{Interlang|en|Dunmurry train explosion}}
* {{Interlang|en|1995 Paris Metro bombing}}
* {{Interlang|en|Dehiwala train bombing (1996)}}
* {{Interlang|zh|2004年香港地鐵縱火案}}
* {{Interlang|en|February 2004 Moscow metro bombing}}
* {{Interlang|en|August 2004 Moscow metro bombing}}
* {{Interlang|en|2009 Nevsky Express bombing}}
-->
* [[地下鉄サリン事件]]
* [[大邱地下鉄放火事件]]
* [[スペイン列車爆破事件]]
* [[ロンドン同時爆破事件]]
* [[モスクワ地下鉄爆破テロ (2010年)|モスクワ地下鉄爆破事件]]
* [[塩狩峠]]
* [[鉄道事故等報告規則]]