「二つの木」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Ptbotgourou (会話 | 投稿記録)
m r2.6.5) (ロボットによる 追加: tr:Valar Ağaçları
m WP:BOTR#アマンのリンク修正(oldid=37904818による) using AWB
1行目:
[[Image:Tolkien The two trees.jpg|thumb|「二つの木の創造」</br>ユリア・ペルツァー作]]
'''二つの木'''または'''二本の木'''('''Two Trees of Valinor''')、'''テルペリオン'''('''Telperion''')と'''ラウレリン'''('''Laurelin''')は[[J・R・R・トールキン]]の[[中つ国 (トールキン)|中つ国]]を舞台とした小説、『[[シルマリルの物語]]』の登場する架空の植物。上古の時代に[[アマン (トールキン)|アマン]]を照らした銀の木と金の木である。これらは[[メルコール]]と[[ウンゴリアント]]に破壊されたが、それぞれに生じた花と実から'''月'''と'''太陽'''が作られた。
 
{{ネタバレ}}
6行目:
== 創造と破壊 ==
 
[[アルダ]]の最初の光は巨大な灯火、北に置かれた銀色のイルルインと南に置かれた金色のオルマルだったが、これらは[[メルコール]]に破壊されてしまった。それ以後[[ヴァラ|ヴァラール]]は[[中つ国 (トールキン)|中つ国]]を離れて[[アマン (トールキン)|アマン]]へ去り、その地でヤヴァンナは二つの木を生み出すために歌った。こうして生じたのが銀の木テルペリオンと金の木ラウレリンであるが、テルペリオンは雄木ラウレリンは雌木であった。これらの木はヴァリノールの都の外れにあるエゼルロハールの丘の上に生えた。ほかのヴァラールたちが見守る中、ヤヴァンナが歌いニエンナが涙を注いでこれを育んだ。</br>
そして二つの木が新たな光となった。テルペリオンの光は銀色でラウレリンの光は金色だった。テルペリオンは裏は銀色で表は濃い緑の葉を、ラウレリンは金色に縁取られた明るい緑の葉をつけており、光を放つ花々から滴る雫にも光が含まれていた。[[ヴァルダ]]は<!--根元に光の桶を置き-->二つの木からこぼれ落ちる露を集めた。</br>
二つの木は7時間毎に光の満ち欠けを繰り返した。それぞれの木が輝き始める1時間と輝き終える1時間が重なっていたため、1日の長さは12時間と定められた。ラウレリンが輝き始める「夜明け」(5時から6時にかけての1時間)とテルペリオンが輝き始める「夕暮れ」(11時から12時にかけての1時間)には金と銀の和らいだ光が混ざり合った。(下図参照)</br>