「キネシオロジー」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
2010年2月17日 (水) 01:41 (UTC)
9行目:
1964年にコロラド州デンバーで行われた[[カイロプラクティック]]会議で、ジョージ・グッドハード博士により発表された。当初は医療家や治療家向けのものだった。
現在は、「[[アプライドキネシオロジー]](AK)」として、日本でも学ぶことができる。
 
1967年には世界で始めてキネシオロジー学科(身体運動科学科)がカナダ・オンタリオ州立の[[ウォータールー大学]]応用[[健康科学部]]に設置された<ref>http://www.ahs.uwaterloo.ca/kin/about/</ref>。
運動生理学や[[人間工学]]、[[バイオメカニクス]]([[生体力学]])、[[神経科学]]などが身体運動科学分野の主要な学問領域である。
 
1973年にジョン・F・シー博士が、[[アプライドキネシオロジー]]を一般家庭で使えるようにと簡単にまとめ、タッチ・フォー・ヘルスという学問を作った。これ以降、キネシオロジーは世界的に広がりを見せる。