「岐阜県立岐南工業高等学校」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
26行目:
 
== 学校概要 ==
[[File:Ginan Techinical HighSchool01.JPG|thumb|right|250px|南東方向から2007年3月撮影]]
* '''創立'''
** [[1943年]]([[昭和]]18年)
89行目:
 
=== 習慣 ===
企業社会人としての常識を身につけるために、職員室などへの入退室の際の挨拶を徹底している。
 
=== 生徒会 ===
95行目:
 
=== 資格取得 ===
[[資格]]取得の向上を計るため、資格を取得するたびに点数を加算していく、[[顕彰]]制度を設けている。点数が高い程、就職や進学に有利で、一定の点数を取得すると賞状が授与される。金賞(20点以上)・銀賞(15点以上)・銅賞(10点以上)の三種類がある。
 
=== 課題研究 ===
3年生が、10人程のグループに分かれて、作品を製作するなどしている。卒業間近には、全校生徒の前で成果の発表が行われる。[[ピタゴラスイッチ]]や建築模型など、ユニークな研究内容が多い
 
=== 進路状況 ===
就職先は、県内企業が8割を占め、[[イビデン]]などの大手企業や、地元[[中小企業]]へ自分の専門性を生かして就職している。また、県外では、[[デンソー]]や[[アイシン精機]]などの[[トヨタ]]関連の企業や、[[東海旅客鉄道|JR東海]]や[[名古屋鉄道]]などの運輸系の企業に就職する生徒も多い。
 
進学先は四年制大学と専門学校が大半でそれぞれ約半分ずつを占めている。進学区域は、主に岐阜や地理的に近い[[愛知県]]の私立の工業大学・各種専門学校等へ進学する。
124行目:
毎年6月に行われる。前半は、[[バレーボール]]を行い、後半は、[[綱引き]]や[[リレー走|リレー競技]]などをする。
 
20102011年度現在、土木科が89年連続優勝という記録を更新し続けている。綱引きの土木科対教師選抜が大会の恒例行事となっている。
 
大会終了後は、[[全国高等学校総合体育大会|インターハイ]]の予選に出場する部活動の壮行会が行われる。
 
=== インターンシップ ===
夏季休業中に、2年生が職場体験実習([[インターンシップ]])を実施している。近隣の中小企業に数日間社員として勤務する。
 
=== 文化祭・岐南工祭 ===
毎年11月に行われる。3年に一度、[[学校祭]]として行われ、2010年[[11月6日]]に開催された<ref>[http://www.ginan.gifu.gifu.jp/torikumi_H22gakkousai2.html 岐南工学校祭「TRY -新たなことへの挑戦-」]</ref>。
 
文化祭は、クラスの出し物(主に展示や映像作品の発表など)や文化系部活動の展示・パフォーマンス(吹奏楽部の放送部の映像作品の上映など)などから、最も完成度の高いものには、岐南工グランプリが進呈される。
 
最近では、ものづくり体験やステージイベントの催し物が多くなった。
 
=== 岐南工dayあいましょう ===
毎年12月に、地域の方にものづくりの楽しさを知ってもらうためのイベントとして[[マーサ21]]にて2日間開催されている<ref>[http://www.ginan.gifu.gifu.jp/torikumi_masa21.html 岐南工 day あいましょう! 開催!!]</ref>。
 
イベントでは、工業高校らしい、ものづくり体験コーナーや、部活動の展示・ステージイベント(吹奏楽部の演奏・放送部の学校紹介ビデオ上映・各科の製作発表など)が行われる。
 
12月開催のため、クリスマスツリーやキャンドルの製作体験コーナーが特に人気で、午前の部・午後の部共に、すぐに終了するほど人気がある。
 
=== 修学旅行 ===
毎年12月に2年生が[[沖縄県|沖縄]]に行く。[[那覇市]]の[[国際通り]]・[[美ら海水族館]]・[[沖縄平和祈念資料館]]などの見学をし、沖縄の文化や[[沖縄戦]]のことを学ぶ。
 
2009までは、10月の時期に行われ、[[マリンスポーツ]]の体験を行っていたことがあった。
 
=== 岐南工フォーラム ===
代表の教師・生徒・保護者が集まり、議題に沿ってそれぞれの意見を話し合う会議が年に一度、開かれている。
 
=== 岐南工dayあいましょう ===
== 部活動 ==
毎年12月に、地域の方にものづくりの楽しさを知ってもらうためのイベントとして[[マーサ21]]にて2日間開催されている<ref>[http://www.ginan.gifu.gifu.jp/torikumi_masa21.html 岐南工 day あいましょう! 開催!!]</ref>。
部活動がとても活発で、運動系・文化系の多くの部が、全国大会に進出している。1年生は入学時に全員加入することになっているが、[[帰宅部]]の生徒や[[幽霊部員]]も存在する。
 
12月開催のため、クリスマスツリーやキャンドルの製作体験コーナーが特に人気で、午前の部・午後の部共に、すぐに終了するほど人気がある。
運動系部活動は、バレーボール部、レスリング部、自転車競技部、空手道部が強く、インターハイや[[全国高等学校総合体育大会|全国高校総体]]に出場する部が多い。
 
==== イベント内容 ====
文化系部活動は、吹奏楽部、書道部の活動が活発な中、ここ数年は放送部が全国大会に進出するようになるなど、文化系部活動の活躍が目立ってきた。
===== 体験コーナー =====
クリスマスツリーの製作・キャンドルの製作・ペン立ての製作・ドラえもん列車 など
===== ステージイベント =====
吹奏楽部ステージ・放送部 映像作品上映・書道部パフォーマンス・各科紹介 など
===== 展示コーナー =====
建築模型・写真部・書道部・各科の紹介パネル・進路相談コーナー など
 
== 部活動 ==
研究会は、資格を多く取ることが出来るという理由で、多くの生徒が在籍する。在籍している科以外の科の研究会に入ることは出来ない。
部活動がとても活発で、運動系・文化系の多くの部が、全国大会に進出している。1年生は入学時に全員加入することになっているが、[[帰宅部]]の生徒や[[幽霊部員]]も存在する。
 
==== 運動系部活動 ====
運動系部活動は、バレーボール部、レスリング部、自転車競技部、空手道部など強く活発で、インターハイや[[全国高等学校総合体育大会|全国高校総体]]に出場する部が多い。
 
===== 自転車競技部 =====
自転車競技部は、全国高校総体自転車競技部門の総合優勝が6回、[[チームパーシュート]](4km団体追抜競走)16回優勝と、全国レベルの成績を残す強豪として知られる。2010年度の全国高校総体沖縄大会で、10年振りの総合優勝を達成した<ref>[http://www.ginan.gifu.gifu.jp/activity_bicycle1.html 岐南工、王座奪還・・・自転車競技部]</ref>。
 
==== 文化系部活動・研究会 ====
文化系部活動は、吹奏楽部、書道部の活動が活発な中、ここ数年は放送部が全国大会に進出するようになるなど、文化系部活動の活躍が目立ってきた。この3部以外は、実際にあまり活動していない部が多い
 
研究会は、資格を多く取ることが出来るという理由でことから、多くの生徒が在籍する。在籍している科以外の科の研究会に入ることは出来ない。
 
===== 放送部(GTBC) =====
放送部(略称は'''GTBC''')は、映像作品の製作や、行事で使用する機材準備・片付け運営補助などを主に行っている。2010年度の学校祭では、[[生徒会]]をテーマ舞台にした創作ドラマを上映した。<ref>この作品は、この年の「岐南工 day あいましょう!」でも上映された。</ref>
 
2010年度の[[NHK杯全国高校放送コンテスト]]岐阜県大会で、研究発表部門が最優秀賞を受賞。創部以来初となる全国大会出場の快挙を達成した<ref>[http://www.ginan.gifu.gifu.jp/busyoukai/result.html 放送部 第57回NHK杯全国高校放送コンテスト全国大会 出場]</ref>
 
{|
186 ⟶ 194行目:
** 弓道部
| style="vertical-align: top;"|
* '''文化系部活動・各科研究会'''
** 放送部
** 写真部
195 ⟶ 203行目:
** 図書部
** 書道部
| style="vertical-align: top;"|
* '''各科研究会'''
** 機械研究会
** 自動車研究会
218 ⟶ 224行目:
== アクセス ==
* [[岐阜バス]]  []内は、[[JR岐阜駅バスターミナル]]ののりば番号
** 科学館前(岐阜市科学館前)下車徒歩12分・・・加野団地線('''W15''')市橋行き[6番]
** 溝畑([[杉浦薬品|ヘルスバンク]]敷島店前)下車徒歩45分・・・日野市橋線 西岐阜駅行き[6番]
** 森屋(いずみ皮膚科前)下車徒歩12分・・・岐北線('''G30''')森屋行き[7番]/ 岐阜高富線・岐阜女子大線('''G51''')西鏡島行き[7番]/ 北方河渡線('''G61''')芝原6丁目行き[7番]/ 美江寺穂積線('''G66''')瑞穂市役所巣南庁舎行き[7番]
* 東海旅客鉄道([['''JR]]'''
** 東海道本線西岐阜駅下車徒歩810
 
* [[ふれあいバス (岐阜県)|ふれあいバス]]
** 岐阜市科学館下車徒歩12
 
== 脚注 ==