「住友平」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
29行目:
 
== 来歴・人物 ==
[[大阪体育大学浪商高等学校|浪商高校]]で3年春夏に三番セカンドとして甲子園出場し夏は全国制覇を果たす<ref name="阪急ブレーブス黄金の歴史p61">阪急ブレーブス黄金の歴史 [永久保存版] よみがえる勇者の記憶 1936-1988、[[ベースボール・マガジン社]]、2011年、P61</ref>。[[明治大学]]を経て、[[1966年]]ドラフト3位で[[オリックス・バファローズ|阪急ブレーブス]]に入団。一年目から二番セカンドでレギュラーとなり<ref name="阪急ブレーブス黄金の歴史p61" />、阪急黄金時代を築き、[[1975年]]限りで現役引退。[[1967年]][[7月30日]]の[[千葉ロッテマリーンズ|東京オリオンズ]]戦では史上唯一の「一人で[[トリプルプレー]]」を達成している。引退後は、[[上田利治]]監督の名懐刀として、[[1976年]]~[[1982年]]は阪急二軍コーチ<ref>阪急ブレーブス黄金の歴史 [永久保存版] よみがえる勇者の記憶 1936-1988、[[ベースボール・マガジン社]]、2011年、p128-129</ref>、[[1983年]]~[[1988年]]は阪急一軍打撃コーチ<ref>阪急ブレーブス黄金の歴史 [永久保存版] よみがえる勇者の記憶 1936-1988、[[ベースボール・マガジン社]]、2011年、p129</ref>、[[1989年]]はオリックス二軍監督、[[1990年]]は一軍ヘッドコーチを務めた。当時阪急・オリックスに在籍していた[[ブーマー・ウェルズ]]は「住友さんという素晴らしい打撃コーチがいた。彼はピッチャーがどのように攻めてくるか研究して的確なアドバイスをくれた」と語っている<ref>阪急ブレーブス黄金の歴史 [永久保存版] よみがえる勇者の記憶 1936-1988、ベースボール・マガジン社、2011年、p77</ref>。
[[大阪体育大学浪商高等学校|浪商高校]]、[[明治大学]]を経て、[[1966年]]ドラフト3位で[[オリックス・バファローズ|阪急ブレーブス]]に入団。二塁手として阪急黄金時代を築き、[[1975年]]限りで現役引退。
 
引退後は、[[上田利治]]監督の名懐刀として、[[1976年]]~[[1982年]]は阪急二軍コーチ、[[1983年]]~[[1988年]]は阪急一軍打撃コーチ<ref>阪急ブレーブス黄金の歴史 [永久保存版] よみがえる勇者の記憶 1936-1988、[[ベースボール・マガジン社]]、2011年、p129</ref>、[[1989年]]はオリックス二軍監督、[[1990年]]は一軍ヘッドコーチを務めた。当時阪急・オリックスに在籍していた[[ブーマー・ウェルズ]]は「住友さんという素晴らしい打撃コーチがいた。彼はピッチャーがどのように攻めてくるか研究して的確なアドバイスをくれた」と語っている<ref>阪急ブレーブス黄金の歴史 [永久保存版] よみがえる勇者の記憶 1936-1988、ベースボール・マガジン社、2011年、p77</ref>。
 
[[1991年]]~[[1994年]][[大阪近鉄バファローズ|近鉄]]一軍打撃・守備走塁コーチ・[[大阪近鉄バファローズ (ファーム)|二軍]]監督、[[1995年]]~[[1999年]]、上田の監督就任に伴い[[北海道日本ハムファイターズ|日本ハム]]一軍ヘッドコーチ、上田監督の休養時に2度([[1996年]]と[[1999年]])[[監督代行|代理監督]]を歴任。[[2000年]]からは[[テレビ埼玉]]で[[野球解説者]]を務めた。
 
[[2007年]]、[[オリックス・バファローズ]]の二軍である[[オリックス・バファローズ (ファーム)|サーパス]]の監督に就任。[[2008年]][[5月22日]]、[[テリー・コリンズ (野球)|テリー・コリンズ]]監督の退団に伴い、一軍チーフコーチに異動し、[[2009年]]まで務めた。
 
現役時代には、史上唯一の「一人で[[トリプルプレー]]」([[1967年]][[7月30日]][[千葉ロッテマリーンズ|東京オリオンズ]]戦)を達成している。
 
== 詳細情報 ==