「養子的キリスト論」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
MastiBot (会話 | 投稿記録)
m r2.7.1) (ロボットによる 変更: sh:Adopcionizam
m編集の要約なし
1行目:
'''養子的キリスト論'''(ようしてき- キリストろん、Adoptionism)は、[[イエス・キリスト]]はもともと普通の人間であり、[[救世主イエス・キリスト|神の子]]となったのは[[ヨルダン川]]で[[洗礼者ヨハネ]]から[[洗礼]]を受けた時点であるとする論。養子説ともいう。[[キリスト教]]の[[正統教義]]([[ヤハウェ]]・イエス・[[聖霊]]は[[三位一体]]であるとする)に反し、[[異端]]とされる。
 
[[様態論]](modalism, [[サベリウス主義]])とともに[[モナルキア主義]](単一神論)の1つ。
 
==2世紀のエビオン派==
[[ユダヤ人キリスト教徒]]の一部(?)で自らを貧しい者(エビオン)と称した一派の説。エビオン派は[[モーセ五書|トーラー]]を守り、禁欲的であったといわれ、3-世紀から4世紀には消滅した。イエスは[[ナザレのヨセフ]]と[[イエスの母マリア]]との子で、初めから神性があったわけではなく、洗礼を受けた際にキリストになった、として[[パウロ]]の説にある[[処女懐胎]]やキリストの神性を否定する(したがって普通の人間もトーラーを保つことでキリストとなりうる?)
イエスは[[ナザレのヨセフ]]と[[イエスの母マリア]]との子で、初めから神性があったわけではなく、洗礼を受けた際にキリストになった、として[[パウロ]]の説にある[[処女懐胎]]やキリストの神性を否定する。(従って普通の人間もトーラーを保つことでキリストとなりうる?)
 
==皮なめしのテオドトス==
皮なめしのテオドトス(Theodotus)は、2世紀末にイエスは洗礼のときにキリストになったと主張し、ローマ教会の[[ィクトル1世 (ローマ教皇)|ィクトル1世]](在位 189年- 199年)に[[破門]]された(養子論的単性論)
 
==8世紀の養子論論争==