「巡視艇」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Uaa (会話 | 投稿記録)
59.141.137.209 (会話) による ID:38792895 の版を取り消しいい加減頭の悪い言い換えはやめなさい。
1行目:
{{Otheruses2|海上保安庁の巡視艇|他国の同様組織が運用する船艇|哨戒艦艇|}}
[[File:海上保安庁しきなみ明石港P5113851.jpg|thumb|250px|巡視艇 しきなみ([[兵庫県]][[明石市]]明石港)]]
'''巡視艇'''(じゅんしてい)は[[海上保安庁]]が運用する船舶のうち、基地周辺海域でのにおける任務のとき運用従事する小型船舶であるのもの
__TOC__
{{-}}
9行目:
巡視船と違い、事件・事故発生時の機動力が高いため、海上保安庁の任務において非常に重要な役割を果たしている。
 
[[日本の警察|警察]]において類似の船舶を保有し、[[水上警察]]業務に使用しているが、こちらは警備艇(正式名称は「警察用船舶」)と称される。
 
海上保安庁では、「空き巡視艇ゼロ」をスローガンに、2008年よりPC型以下の巡視艇において「複数クルー制」を実施している。「複数クルー制」とは、ある巡視艇の乗組員が休暇や訓練等のため任務に就くことができなくても、代わりの保安官が乗組員となって任務に就くという制度で、これにより事件・事故の初動への対応が以前より素早くなった。ただし、[[巡視船]]については複数クルー制を実施しない。
 
=== 型式 ===