「大阪市立長谷川小学校・中学校」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Y-kw (会話 | 投稿記録)
すでにCategory:大阪市の公立小学校などがあるからCategory:大阪市をはずす
Schokolan (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
22行目:
'''大阪市立長谷川小学校・中学校'''(おおさかしりつ はせがわ しょうがっこう・ちゅうがっこう)は、[[大阪府]][[柏原市]]にある[[公立学校|公立]]の[[小学校]]および[[中学校]]である。
 
[[児童養護施設]]「大阪市立長谷川羽曳野学園」を併設し、同学園に入所する児童・生徒らが通う。小学校・中学校・児童養護施設が同一敷地内に併設されている。大阪市の学校事務上では[[東住吉区]]所属扱いとなる。
== 概要 ==
[[児童養護施設]]「大阪市立長谷川羽曳野学園」を併設し、同学園に入所する児童・生徒らが通う。小学校・中学校・児童養護施設が同一敷地内に併設されている。
 
== 概要沿革 ==
[[大阪市]][[天王寺区]]に在住していた長谷川源治郎が[[1939年]]、当時「[[煙の都]]」とも形容されていた大阪市における病弱児童の健康推進のため、[[南河内郡]][[国分 (柏原市)|国分村]](現在の[[柏原市]])に所有していた土地・建物を大阪市に寄付したことが、学校の始まりとなっている。
 
[[第二次世界大戦]]前は病弱児童への教育をおこなう学校だった。しかし終戦直後に同学園で[[戦災孤児]]などを収容したことから、戦後には家庭環境に恵まれない児童らに対して教育をおこなう学校へと転換している。
 
=== 沿革年表 ===
* [[1939年]]2月 - 長谷川源治郎が土地と建物を大阪市に寄付。
* 1939年[[7月]] - 大阪市立長谷川郊外学園を設置。
49行目:
[[Category:大阪市の公立小学校|はせかわ]]
[[Category:大阪市の公立中学校|はせかわ]]
[[Category:大阪市の教育]]
[[Category:柏原市]]