削除された内容 追加された内容
Geog (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
-{{字引}} / + / layout / -5lks(本文へ移動) / +commonscat / +1stub
1行目:
[[ファイル:Satgolfoven.jpg|thumb|right|230px|水の惑星である地球の水域<br />[[ベネズエラ湾]]の[[衛星写真]]。]]
{{字引}}
'''水域'''(すいいき)とは、
 
1.'''水域'''(すいいき)には、以下に示す語義がある。
# [[地球]]あるいはその他の[[惑星]]の表面にある、[[]]で覆われた[[領域]]のこと。[[湖沼]]のように水が一つの場所に滞留している領域だけではなく、[[川|河川]]のように水がある場所から別の場所へと移動する領域も指す。
2.# 何らかの規約・基によって区切った水面の範囲のこと。''cf.'' [[#規約等に基づく水域]]
 
2. 何らかの規準によって区切った水面の範囲のこと。
[[排他的経済水域]]、[[漁業専管水域]]など。
 
== 水域の種類 ==
[[ファイル:Ripples.jpg|thumb|right|230px|地球上に偏在する、水域のイメージ]]
(上記1の意味での)
[[ファイル:Wilson's Promontory - Tidal River from Mt Oberon - Dec 2004.jpg|thumb|right|230px|[[陸]]と水域が形作る[[地形]]<br />[[オーストラリア]]は[[ビクトリア州]]の{{仮リンク|ウィルソンズプロモントリー国立公園|en|Wilsons Promontory National Park}}内、{{仮リンク|タイダル川|en|Tidal River (Victoria)}}河口付近の絶景。]]
[[ファイル:OsakaCastle-MinamiSotobori.jpg|thumb|right|230px|城壁と共に軍事防衛線を形成する水域の一例<br />[[日本]]、[[大阪城]]の水堀。]]
[[ファイル:Kabata05.JPG|thumb|right|230px|日本の[[里山]]に見られる、昔ながらの生活に密着した水域の風景<br />[[滋賀県]][[高島郡]][[針江区]]に残る[[針江区#川端|川端]]の環境では、水域が人々の生活圏と自然界を境目なく繋いでいる。]]
 
ここでは、上述した定義に適う「水域」のごく一部である代表例を列記する。
 
=== 含有成分で区別される水域 ===
* [[海域]]([[海水]]域) / [[汽水域]] / [[淡水]]域
 
=== 地学的水域 ===
 
* [[池]]
* [[ため池]]
* [[湖]]
* [[沼]]
* [[川]]
* [[流域]]
==== 主として海の水域 ====
* [[泉]]
* [[運河]]
* [[渓流]]
* [[海]]
** [[海]]
* [[入り江]]
* [[三角江]]
* [[湾]]
* [[港]]
* [[海峡]]
* [[水道 (地理)|水道]]
* [[湿地]]
* [[氷河入り江]]
* [[入り三角江]]
* [[ラグーン]]
 
==== 主として淡水系・汽水系の水域 ====
* [[]]
* [[渓流]]
* [[地下]]
* [[]]
* [[湖]]、[[沼]]、[[池]]
* [[湿地]]
 
==== 固体化している水域 ====
* [[氷床]]、[[棚氷]](氷棚)、[[氷河]]
* [[氷原]]、[[雪原]]
 
=== 人工的水域 ===
* [[|港]]
* 貯水施設 :[[人造湖]]([[ため池]]、[[ダム]]、ほか)、[[調整池]]、[[遊水池]]、ほか。
* [[水路]] :[[運河]]、[[用水路]]等を含む。
** [[水道]]網 :広い意味ではこれも「水路」であり、全体として無視できない水域である。
* 水堀 :水が張られた軍事用の[[堀]]。ときに水路も兼ねるが、元来の設計思想は正反対で、外敵の“流れ”を遮断する目的を持って敷設される水域である。
* [[針江区#川端|川端]](かばた):■右列の画像に解説あり。
 
=== 規約等に基づく水域 ===
* [[領海]] -/ [[接続水域]] / [[国際水域]]
* [[排他的経済水域]]、[[漁業専管水域]]など。、ほか
* 水域利用調整区域、遊泳禁止水域、ほか
 
== 水域と接する陸地 ==
* [[水辺]](海辺、[[海岸]]、川辺、河畔、湖畔)
* 岸辺([[海岸]]、[[海岸線]]、河岸[かがん]<ref>[[河岸]](かし)との混同に注意。</ref>、河岸線、湖岸、湖岸線)
* [[浜]]、浜辺、[[ビーチ]]
** [[海浜]]、[[砂浜]]<ref>直径2[[ミリメートル|mm]]未満の[[砂]]が半分以上を占める浜。</ref>、[[礫浜]]<ref>直径2mm以上の[[礫]]が半分以上を占める浜。俗には「石浜」とも呼ばれる。</ref>
* [[渚]] :「[[波]]が打ち寄せる岸」の意。海水・汽水・淡水のいかんは問わない。
 
== 脚注・出典 ==
{{脚注ヘルプ}}
{{Reflist}}
{{Commonscat|Bodies of water}}
 
== 関連項目 ==
* [[海域]]
* [[汽水域]]
* [[領海]] - [[接続水域]]
* [[国際水域]]
* [[空域]]
 
{{DEFAULTSORTデフォルトソート:すいいき}}
[[Category:海]]
[[Category:領有権問題]]
{{Geo-term-stub}}
 
[[be:Вадаём]]