「有馬新一」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Stingfield (会話 | 投稿記録)
基礎情報 画像誤り訂正
23行目:
{{和暦|1874}}11月、[[海軍兵学校 (日本)|海軍兵学校]](海軍兵学寮、2期)を卒業し、少尉補任官。{{和暦|1884}}12月、「[[筑波 (コルベット)|筑波艦]]」砲術長となり、以後、「[[天龍 (スループ)|天龍艦]]」副長、「[[摂津艦]]」副長、「[[扶桑 (初代)|扶桑艦]]」副長、「[[天城 (スループ)|天城]]」[[艦長]]、「[[武蔵 (スループ)|武蔵]]」艦長、「天龍」艦長心得兼海兵教官、[[軍令部|海軍参謀部]]第2課長、[[佐世保鎮守府]]海兵団長を歴任。
 
[[日清戦争]]時は「[[金剛 (コルベット)|金剛]]」艦長と「[[厳島 (巡洋艦)|厳島]]」艦長を勤め、[[黄海海戦 (日清戦争)|黄海海戦]]では「金剛厳島」艦長として参戦。「[[橋立 (巡洋艦)|橋立]]」艦長、「[[八島 (戦艦)|八島]]」艦長などを歴任し、{{和暦|1897}}12月、海軍[[少将]]に進級した。[[竹敷要港部]]司令官、[[常備艦隊]]司令長官、[[艦政本部長]]を経て、{{和暦|1902}}5月、海軍中将に進級。さらに、[[海軍教育本部]]長、[[呉鎮守府]]司令長官、佐世保鎮守府司令長官、[[第一艦隊 (日本海軍)|第1艦隊]]司令長官、教育本部長(再)、佐世保鎮守府長官(再)を歴任した。{{和暦|1907}}9月、男爵を叙爵し[[華族]]となった。
 
== 参考文献 ==