「ノート:全日空機雫石衝突事故」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
70行目:
 
EsCape The Fateさん、Sky Wing Skyさん、仰る意味は理解しました、私にも誤解があったわけです。裁判の判決内容でも一審では「全日空機の12km程度の西側への航路逸脱」をはっきりと認定していますから、客観的に見ても双方の過失があった事は事実なので、そこから掘り起こして記述すべきでしたね。その事だけを記述し、自衛隊の基準では逸脱、運輸省基準では範囲内という曖昧な記述を削除して、航空路ではない直行経路であるジェットルートに保護空域は当時本当に存在したのか?(現航空法では直行経路には保護空域の規定が存在しません・・日本航空機操縦士協会発行のAIM-Jにもしっかり明記されています)という事を調査し根拠を付すべきでした。双方の主観と思える記述一切を削除し、後は閲覧者各々で判断していただくというやり方で宜しいかと思われます。その為、自衛隊擁護論(全日空重過失論)及び全日空擁護論(自衛隊重過失論)の項目を航空自衛隊側の主張及び全日空側の主張と改め、裁判記録の文言及び経緯のみを記述という形にしていきたいと思います。なお裁かれた操縦士が自衛隊側のみである理由は全日空擁護ではなく、全日空操縦士は死亡しており被疑者死亡という扱いでの事と認識しております。マスコミの件は言うまでもないと思いますので編集し直す必要は無いと思います。--[[利用者:Sizukuishij11|Sizukuishij11]] 2011年10月25日 (火) 16:58 (UTC)
 
EsCape The Fateさん、追伸ですが貴方もなかなか強硬な態度ですよ。貴方が私を全面否定する限り建設的振る舞いは望むべくもない。この編集はそもそも独自研究であると私が編集する前々から指摘されてたわけですから、「今までそうしてきたし、今後もそうする」は言い訳に過ぎないと思いますし、単なる負けず嫌いからくる自己の保身及び優位に立ちたいが為の暴論ですね。優位に立とうとする強硬な態度は折られて然るべきである。何故私の編集以前にアクションしていなかったのですか?貴方も結局私と同じで何かに意固地になっていると思われるでしょう。「何が正しいかなんてことに興味はないし、何を擁護すべきとも思っていない。両論あれば両論併記するだけだ」これは大きく矛盾しており趣旨を私に理解させたいと思っていた貴方の発言とは思えません。感情的になり本性が現れたのですか?そもそもそういう編集が論争や編集合戦を生み出してきたのですよ?だからこそ私も要求の一部を受け入れ、自身で考えた結果、「主観の撤廃」「擁護という語句の撤廃」「裁判記録を用いての双方の主張」という簡素な編集にして、後は閲覧者各々に判断して頂くという形が最も望ましいと思った次第です。確かにこの事故に関する編集は、深く切り込もうとすればするほど独自研究にならざるを得ません。だから趣旨に沿った編集をしようと思えば極端な話、裁判記録のみを用いて且つどちらにも都合良く偏らない様に留意し、中立的に編集する方法しか無いと思うのですよ。何故か?過失が双方にあると認定されているからに他ならないからです。つまり被疑者の片方は死亡したから法廷で裁かれなかっただけの話で、どちらにも原因があった事故という事です。私も冷静さを欠いてた事を認めるが、貴方も感情的に私を攻撃した事を認めてください。そうすれば私は貴方を許し攻撃的な態度も取りません。--[[利用者:Sizukuishij11|Sizukuishij11]] 2011年10月25日 (火) 17:50 (UTC)
 
== 出典について ==
ページ「全日空機雫石衝突事故」に戻る。