削除された内容 追加された内容
TXiKiBoT (会話 | 投稿記録)
m ロボットによる 追加: ar:الزحافات الثلجية
6行目:
[[冬季オリンピック]]正式種目の一つである。競技は男子1人乗り、女子1人乗り、2人乗りの3種目がある(2人乗りは性別を問わない)。
 
そりの重量は1人乗りが21kg~25kg、2人乗りが25kg~30kgで、選手の体重に規制はないが、それぞれの選手によっては最大男子は13kg以下、女子は10kg以下の重りをつけることが許されている。
 
スタートは両手でそりのグリップを握り、前後に振って反動をつけてから飛び出す。さらにスタート直後に、指先にスパイクのついた手袋で氷をひっかいてスピードを上げる。そりには仰向けに乗り、空気抵抗をできるだけ少なくした姿勢で滑走する。最高速度は120km/h以上で、1/1000秒までタイムを測定する。1人乗りは2日間に分けて計4回、2人乗りは1日で2回の滑走を行い、合計タイムで順位を決める。コースの長さは、[[長野オリンピック]]の時は約1200~1300mだった
 
スタートは両手でそりのグリップを握り、前後に振って反動をつけてから飛び出す。さらにスタート直後に、指先にスパイクのついた手袋で氷をひっかいてスピードを上げる。そりには仰向けに乗り、空気抵抗をできるだけ少なくした姿勢で滑走する。最高速度は120km/h以上で、1/1000秒までタイムを測定する。
 
この種目でのオリンピックにおける[[日本人]]選手の最高成績は、[[1972年]][[札幌オリンピック]]での[[荒井・小林組]]の4位(男子二人乗り)である。さらに同大会では女子一人乗りの大高優子が5位に入賞している。