「中沢健」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
18行目:
}}
 
'''中沢健'''(なかざわたけし、[[1981年]][[10月30日]] - )は日本の[[茨城県]][[真壁郡]][[協和町 (茨城県)|協和町]](現[[筑西市]])出身の[[作家]]、[[お笑い芸人脚本家]]、[[キャラクターデザイナー]]。  ㈱[[山口敏太郎タートルカンパニー]]所属。、[[日本映画監督新人協会]]、[[20世紀たぬき]]などの団体所属している。
 
== 略歴 ==
[[茨城県立岩瀬高等学校]]を経て[[尚美学園大学]]卒業。
 
本人曰く本職は小説家で、自身の作った[[小説]]や[[イラスト]]の書かれた'''歩く雑誌'''と呼ばれる張り紙を背中に貼り付け、そのスタイルを普段着としている。これが中沢の考える正しい小説家の姿らしい。また、頭部には同じく'''動く待ち合わせ場所'''と呼ばれる張り紙を貼り付け、このスタイルで2003年に[[テレビ朝日]]系[[銭形金太郎]]に出演したのがきっかけで、お笑い芸人やパフォーマーとしての仕事出演依頼も多くなっているようだが、本人曰く本業は作家であり、実際に作家としても自身作の小説が小学校の[[道徳]]の[[教科書]]に掲載されるという実績を残している。
 
*2009年11月に、中沢健の[[長編小説]]デビュー作となる[[初恋芸人]]が[[風塵社]]より発売された。これがデビュー作ながら、[[唐沢俊一]]、[[唐沢なをき]]、[[大槻ケンヂ]]の三人がその内容に感激して、帯に推薦文を書いている。
*「初恋芸人」は出版後、[[直木賞]]受賞作家である[[朱川湊人]]や[[ライトノベル]]作家の[[日日日]]、評論家の[[切通理作]]、歌人の[[枡野浩一]]などといった多くの著名人からその内容が絶賛され、その反響の大きさから出版元の風塵社は、著名人や読者の初恋芸人へのコメントをまとめた小冊子「かぜのたより」を発行。全国の書店で配布された。
 
*[[枡野浩一]]の紹介で[[小説すばる]]にもエッセイを寄稿した。
 
* 2008年1月、[[講談社BOX]]で行われた流水大賞にて、中沢健作の小説・「恋愛小説を書く男」が、あしたの賞を受賞した。また、[[2006年]]からは、[[ワールドフォトプレス]]刊の雑誌・[[フィギュア王]]でコラムの連載も行っている。
48 ⟶ 50行目:
 
*アイドルホラー(アイドル主演のホラー映画やドラマ)研究家としても活躍しており、[[AKB48]]卒業生の上村彩子主演の短編ホラードラマの脚本・監督も行っている。
 
*[[岐阜県]][[岐阜市]]の町興しに協力しており、[[岐阜市]]発祥の[[都市伝説]]である[[口裂け女]]を題材にした短編映画「エックスマンVS口裂け女」を製作した。
 
*2007年、[[ネイキッドロフト]]で行なわれた中沢健イベント、[[中沢たけし軍団まつり]]は立ち見客が出る程の盛況をみせた。その人気には中沢本人も驚いたようだ(イベント好評のため、中沢たけし軍団まつりはこの後、[[ロフトプラスワン]]の不定期企画として定着している)。
57 ⟶ 61行目:
2011年、銀座の映画館・銀座シネパトスで、ゴジラVSビオランテが再上映された際には本編の上映前に中沢とゴジラVSビオランテのキャストによるトークショーも行われた。若手怪獣ファンの代表的存在である。
* [[那須正幹]]、[[ビートたけし]]、[[水木しげる]]、そして前述のゴジラの計4人を人生の師匠として尊敬している。このことから[[ズッコケ三人組]]シリーズ、[[ゲゲゲの鬼太郎]]、[[たけし軍団]]のファンであることも明かしている。
* その反対に、中沢自身に弟子入りを希望する者も時々現れるらしく、実際に何人か弟子が居るらしい。しかし、その弟子達に師匠としてやってあげられることは何一つ無いと発言している。
* 人生の究極の目標は[[不老不死]]になること。本人曰く、不老不死になって何億年も生きれば不可能なことなど絶対に無くなり、どんな夢も必ず叶えられるとのこと。
* [[100人目のバカ]]で共演した[[伊藤博樹]]のことを同番組内では「大嫌い」と発言しているが、プライベートでは意外と仲が良い。これは同じ怪獣ファン同士として気が合うというのがあるのだろうが、時々興味のある話題やジャンルの違いで言い争いになることはあるらしい。
* [[2007年]]8月現在、25歳の[[童貞]]であり、女性に関してはかなりのネガティブ思考(弱気)であるらしく、本人曰く「中沢健の女性好感度はムカデ以下」らしい。
* ときどき[[ストリップティーズ|ストリップ]]劇場の司会もしているようで、本人曰く[[世界初]]の「童貞ストリップ司会者」である。なお、彼がストリップの司会をしているのは[[ビートたけし]]がストリップの舞台で芸人デビューしたことを意識してのことだと言われており、初めて彼がストリップの舞台に立ったのは[[たけし軍団]]の若手、[[早川伸吾]]のサポート役としてだった。
 
* ライブなどでは何度か友人が少ないと発言しているが、実際にはなかなか交友関係も多く個性的な友人に囲まれているようだ。
*[[エスパー伊東]]とは、お互いに一番大好きな漫画が[[ゲゲゲの鬼太郎]]であったことがキッカケとなり、親しい間柄になった。
191 ⟶ 196行目:
[[Category:日本の小説家]]
[[Category:日本のコラムニスト]]
[[Category:お笑い芸人]]
[[Category:キャラクターデザイナー]]