「窓関数」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
ZéroBot (会話 | 投稿記録)
m r2.7.1) (ロボットによる 追加: nl:Vensterfunctie
Changing the raster image for a vector version.
65行目:
 
====矩形窓====
[[ファイル:Window_function_(rectangular).pngsvg|thumb|矩形窓]]
rectangular window。方形窓とも。
 
72行目:
 
====ガウス窓====
[[ファイル:Window_function_(gauss).pngsvg|thumb|ガウス窓]]
Gauss window。ガウシアン窓 (Gaussian window) とも。
 
79行目:
 
====ハン窓====
[[ファイル:Window_function_(hann).pngsvg|thumb|ハン窓]]
hann window(hannは人名由来だが、慣習的に小文字で書く)。フォンハン窓 (von Hann window)、2乗余弦窓、raised cosine windowとも。[[ユリウス・フォン・ハン]]<!--Julius Ferdinand von Hann-->が考案した。ハミング窓との連想から「ハニング窓」と呼ばれる例がある。
 
86行目:
 
====ハミング窓====
[[ファイル:Window_function_(hamming).pngsvg|thumb|ハミング窓]]
hamming window(hammingは人名だが、慣習的に小文字で書く)。ハン窓の改良版として、[[リチャード・ハミング]]が考案した。