削除された内容 追加された内容
m 東山道
タグ: サイズの大幅な増減
113行目:
 
==[[国司]]==
[[国司]]は天皇より叙任され、国内の政治事すべてを司った。
 
=== 上野守 ===
※日付=旧暦 ※在任期間中、「 」内は、史書で在任が確認できる最後の年月日を指す。
* [[田口益人]]([[708年]]〈[[和銅]]元年〉[[3月13日 (旧暦)|3月13日]]~) [[従五位上]]〔[[続日本紀]]〕
* [[平群安麻呂]]([[709年]]〈和銅2年〉[[11月2日 (旧暦)|11月2日]]~) [[従五位下]]〔続日本紀〕
* [[大宅大國]]([[714年]]〈和銅7年〉[[10月13日 (旧暦)|10月13日]]~) 従五位下〔続日本紀〕
* [[小野綱手]]([[746年]]〈[[天平]]18年〉[[4月21日 (旧暦)|4月21日]]~) [[外従五位下]]〔続日本紀〕
* [[笠蓑麻呂]]([[752年]]〈[[天平勝宝]]4年〉[[5月26日 (旧暦)|5月26日]]~) 従五位下〔続日本紀〕
* [[大伴伯麻呂]]([[752年]]〈天平勝宝4年〉[[11月3日 (旧暦)|11月3日]]~) 従五位下〔続日本紀〕
* [[高橋人足]]([[759年]]〈[[天平宝字]]3年〉[[1月11日 (旧暦)|1月11日]]~) 従五位下〔続日本紀〕
* [[藤原宿奈麻呂]]([[761年]]〈天平宝字5年〉[[1月16日 (旧暦)|1月16日]]~) [[従五位上]]、後に[[造宮大輔]]を兼務〔続日本紀〕
* [[大原今城]]([[763年]]〈天平宝字7年〉[[4月14日 (旧暦)|4月14日]]~) 従五位下〔続日本紀〕
* [[上毛野馬長]]([[764年]]〈天平宝字8年〉[[10月20日 (旧暦)|10月20日]]~) 従五位下〔続日本紀〕
* [[藤原小黒]]([[771年]]〈宝亀2年〉[[5月14日 (旧暦)|5月14日]]~) [[正五位下]]〔続日本紀〕
* [[藤原鷲取]]([[779年]]〈宝亀10年〉[[2月23日 (旧暦)|2月23日]]~) 従五位上 [[中務大輔]]〔続日本紀〕
* [[文室忍坂麻呂]]([[779年]]〈宝亀10年〉[[11月28日 (旧暦)|11月28日]]~) 従五位下〔続日本紀〕
* [[阿倍家麻呂]]([[781年]]〈[[天応]]元年〉[[5月25日 (旧暦)|5月25日]]~) [[正五位上]]〔続日本紀〕
* [[大神船人]]([[785年]]〈[[延暦]]4年〉[[1月15日 (旧暦)|1月15日]]~) 従五位下〔続日本紀〕
* [[粟田鷹守]]([[786年]]〈延暦5年〉[[8月8日 (旧暦)|8月8日]]~) 従五位下〔続日本紀〕
* [[紀作良]]([[788年]]〈延暦7年〉[[3月21日 (旧暦)|3月21日]]~) 従五位上〔続日本紀〕
* [[三方廣名]]([[791年]]〈延暦10年〉[[7月28日 (旧暦)|7月28日]]~) 従五位下〔続日本紀〕
* [[佐伯清岑]]([[大同]]年間頃) 従五位下〔[[類聚国史]]、[[日本紀略]]〕
* [[大庭王]]([[806年]]〈大同元年〉[[1月28日 (旧暦)|1月28日]]~) [[従四位下]] [[侍従]]〔[[日本後紀]]〕
* [[春原五百枝]]([[814年]]〈[[弘仁]]5年〉[[8月28日 (旧暦)|8月28日]]~) [[従三位]] [[右兵衛督]]〔日本後紀〕
* [[阿倍雄能麻呂]]([[815年]]〈弘仁6年〉[[1月14日 (旧暦)|1月14日]]~) 従五位上 [[左馬頭]]〔日本後紀〕
* [[文室弟直]]([[824年]]〈[[天長]]元年〉~同2年頃) 従四位下 [[治部大輔]] [[備中守]]〔日本後紀〕
 
=== 上野太守 ===
* [[葛井親王]]([[826年]]〈[[天長]]3年〉~) [[四位]]〔続日本後紀〕
* [[明日香親王]]([[831年]]〈[[天長]]8年〉[[1月25日 (旧暦)|1月25日]]~) [[三位]]〔日本後紀〕
* [[阿保親王]]([[834年]]〈[[承和]]元年〉[[3月21日 (旧暦)|3月21日]]~) 三位 [[治部卿]]後[[宮内卿]]、後に[[兵部卿]]を兼務〔日本後紀〕
* [[葛原親王]]([[838年]]〈承和5年〉[[1月13日 (旧暦)|1月13日]]~) [[一位]] [[式部卿]]〔日本後紀〕
* [[秀良親王]]([[842年]]〈承和9年〉1月13日~) [[二位]]〔続日本後紀〕
* [[仲野親王]]([[846年]]〈承和13年〉1月13日~) 三位〔続日本後紀〕
* [[本康親王]]([[850年]]〈[[嘉祥]]3年〉[[1月15日 (旧暦)|1月15日]]~) 四位〔続日本後紀〕
* [[國康親王]]([[854年]]〈[[斉衡]]元年〉[[1月16日 (旧暦)|1月16日]]~) 四位〔[[文徳天皇実録]]〕
* [[忠良親王]]([[860年]]〈[[貞観]]2年〉1月16日~) 二位 兵部卿その後式部卿〔日本三代実録〕
* [[光孝天皇|光孝親王]]([[864年]]〈貞観6年〉1月16日~ [[866年]]〈貞観8年〉1月13日) 三位 [[中務卿]]〔日本三代実録〕
* [[賀陽親王]]([[867年]]〈貞観9年〉[[1月12日 (旧暦)|1月12日]]~) 二位 治部卿〔日本三代実録〕
* 忠良親王(再任:[[871年]]〈貞観13年〉[[1月29日 (旧暦)|1月29日]]~ [[872年]]〈貞観14年〉[[2月29日 (旧例)|2月29日]]) 二位 式部卿〔日本三代実録〕
* [[惟喬親王]](872年〈貞観14年〉2月29日~) 四位 [[守弾正尹]]〔日本三代実録〕
* 光孝親王(再任:[[873年]]〈貞観15年〉1月13日~) 二位 中務卿〔日本三代実録〕
* [[惟恒親王]]([[875年]]〈貞観15年〉1月13日~) 四位 治部卿〔日本三代実録〕
* [[惟彦親王]]([[881年]]〈[[元慶]]5年〉[[1月15日 (旧暦)|1月15日]]~) 中務卿〔日本三代実録〕
* [[貞保親王]]([[882年]]〈元慶6年〉[[4月28日 (旧暦)|4月28日]]~) 三位〔日本三代実録〕
* 惟恒親王([[883年]]〈元慶7年〉[[2月14日 (旧暦)|2月14日]]~) 四位 守弾正その後兵部卿〔日本三代実録〕
* [[貞元親王]]([[887年]]〈[[仁和]]3年〉[[2月17日 (旧暦)|2月17日]]~) 四位〔日本三代実録〕
 
===上野介===
* [[田口大万戸]](764年〈[[天平宝字]]8年〉[[1月21日 (旧暦)|1月21日]]~) 従五位下〔[[続日本紀]]〕
* [[橘綿裳]](員外介:764年〈天平宝字8年〉[[8月4日 (旧暦)|8月4日]]~) 従五位下〔続日本紀〕
* [[林雑物]](767年〈[[神護景雲]]元年〉[[7月3日 (旧暦)|7月3日]]~) 外従五位下〔続日本紀〕
* [[佐伯伊多智]](員外介:768年〈神護景雲2年〉頃) 従四位下 左衛子督〔続日本紀〕
* [[池田真枚]](770年〈[[宝亀]]元年〉[[10月23日 (旧暦)|10月23日]]~) 従五位下〔続日本紀〕
* [[賀茂人麻呂]](774年〈宝亀5年〉[[3月5日 (旧暦)|3月5日]]~) 従五位下〔続日本紀〕
* [[大伴上足]](776年〈宝亀7年〉[[3月6日 (旧暦)|3月6日]]~) 従五位下〔続日本紀〕
* [[吉弥侯横刀]](783年〈[[延暦]]2年〉[[2月25日 (旧暦)|2月25日]]~) 従五位下〔続日本紀〕
* [[嶋田宮成]](783年〈延暦2年〉[[11月12日 (旧暦)|11月12日]]~) 従五位下〔続日本紀〕
* [[路玉守]](784年〈延暦3年〉[[4月2日 (旧暦)|4月2日]]~) 従五位下〔続日本紀〕
* [[中臣丸馬主]](788年〈延暦7年〉[[2月6日 (旧暦)|2月6日]]~) 従五位下〔続日本紀〕
* [[御長広岳]](796年〈延暦15年〉[[5月17日 (旧暦)|5月17日]]頃) 正六位上〔[[日本後紀]]〕
* [[紀百継]](権介:808年〈[[大同]]3年〉[[6月21日 (旧暦)|6月21日]]~) 従五位下〔日本後紀〕
* [[伊勢徳成]](権介:810年〈[[弘仁]]元年〉[[10月19日 (旧暦)|10月19日]]~) 従五位下〔日本後紀〕
* 伊勢徳成(811年〈弘仁2年〉10月19日) 従五位下〔日本後紀〕
* [[息長家成]](~[[812年]]〈弘仁3年〉[[8月5日 (旧暦)|8月5日]]) 従五位下〔日本後紀〕
* [[甘南備高直]]([[815年]]〈弘仁6年〉頃) 従五位下〔[[続日本後紀]]〕
* [[朝野鹿取]]([[817年]]〈弘仁8年〉~ [[819年]]〈弘仁10年〉) 従五位上 [[内蔵頭]]〔続日本後紀〕
* [[清峯門継]]([[821年]]〈弘仁12年〉4月 ~ [[822年]]〈弘仁13年〉) 従五位下〔文徳天皇実録〕
* [[藤原貞吉]]([[839年]]〈[[承和]]6年〉[[5月11日 (旧暦)|5月11日]]~) 従五位上〔続日本後紀〕
* [[藤原世数]]([[843年]]〈承和10年〉[[1月12日 (旧暦)|1月12日]]~) 従五位下〔続日本後紀〕
* [[長統王]]([[851年]]〈[[仁寿]]元年〉[[1月11日 (旧暦)|1月11日]]~) 従五位下〔文徳天皇実録〕
* [[橘安吉雄]]([[855年]]〈[[斉衡]]2年〉[[1月15日 (旧暦)|1月15日]]~) 従五位下〔文徳天皇実録〕
* [[清原道雄]]([[859年]]〈[[貞観]]元年〉[[1月13日 (旧暦)|1月13日]]~) 従五位下〔[[日本三代実録]]〕
* [[滋野安成]](権介:[[859年]]〈貞観元年〉[[4月9日 (旧暦)|4月9日]]~) 従五位下その後従五位上 [[大外記]]〔日本三代実録〕
* [[藤原有蔭]]([[863年]]〈貞観5年〉[[2月10日 (旧暦)|2月10日]]~[[2月16日 (旧暦)|2月16日]]) 従五位下 [[民部少輔]]〔日本三代実録〕
* [[紀真丘]]([[863年]]〈貞観5年〉2月16日 ~ [[865年]]〈貞観7年〉[[1月27日 (旧暦)|1月27日]]) 従五位下〔日本三代実録〕
* [[小野春枝]](権介:863年〈貞観5年〉2月16日~[[864年]]〈貞観6年〉[[1月16日 (旧暦)|1月16日]]) 従五位下 [[鎮守将軍]]〔日本三代実録〕
* [[賀茂岑雄]](権介:[[864年]]〈貞観6年〉1月16日~[[866年]]〈貞観8年〉1月13日) 従五位下〔日本三代実録〕
* [[安倍貞行]](865年〈貞観7年〉1月27日~) 従五位上〔日本三代実録〕
* [[文室甘楽麻呂]](866年〈貞観8年〉1月13日~) 従五位下 鎮守将軍〔日本三代実録〕
* [[良岑経世]]([[869年]]〈貞観11年〉[[3月4日 (旧暦)|3月4日]]~) [[正五位下]] 陸奥守〔日本三代実録〕
* [[源建]]([[878年]]〈[[元慶]]2年〉[[2月15日 (旧暦)|2月15日]]~) 従五位下 [[右京]]権介〔日本三代実録〕
* [[橘茂生]](878年〈元慶2年〉[[8月14日 (旧暦)|8月14日]]~) 従五位上〔日本三代実録〕
* [[平季長]](権介:[[883年]]〈元慶7年〉[[1月11日 (旧暦)|1月11日]]~) 従五位上 守[[左近衛]] 権[[少将]]〔日本三代実録〕
* [[安倍興行]]([[884年]]〈元慶8年〉[[3月9日 (旧暦)|3月9日]]~) 従五位上その後正五位下〔日本三代実録〕
* [[源頼信]]: 999年(長保元年)9月2日~1001年(長保3年)2月26日、従四位下
* [[平直方]]
124 ⟶ 209行目:
 
===上野掾===
* [[酒人人]]([[大掾]]:[[812年]]〈[[弘仁]]3年〉[[8月5日 (旧暦)|8月5日]]) [[正六位上]]〔[[日本後紀]]〕
* [[源満頼]] - [[源経基]]の子。