「Void (コンピュータ)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
2行目:
'''void'''(ボイド)は、[[プログラミング言語]]において、「何もない」といった意味の型などの[[識別子]]や[[予約語]]などに使われる名前である。
 
[[ALGOL]]や、[[C言語]]とそこから派生した言語には、'''void型'''と呼ばれる[[データ型|型]]があり、呼び出し側に返り値を戻さない[[サブルーチン|関数]]を書く場合に用いられる。そのような関数は、何かしらの処理、あるいは引数を出力するといった、[[副作用 (プログラム)|副作用]]のために呼び出されるのが通例である。値を返さない処理」を作成するために、void型を使うの手続きは関数ではなく[[プロシージャ]]である別な命令により書くという言語([[Visual Basic]]や[[Pascal]])もある。似たものとしてnil([[関数型言語Null]]で用いられる)や{{日本語版にない記事リンク|Unit型|en|Unit type}}とも似ていがあるが、void型は、そような値は存在しないという意味合いで使える用途に点が、それらといもある
 
C言語や[[C++]]では'''void型へのポインタ'''(<code>void *</code>として宣言される)があるが、これは上で述べたvoid型と直接関連するものではなく、「void型へのポインタ」は、「不特定の」型を指す[[ポインタ (プログラミング)|ポインタ]]となっている。つまり、この文脈ではvoidが汎用型として扱われている。プログラムでどんな型のデータもvoid型のポインタから指すことができ、逆に元のデータを参照することもできるため、[[ポリモーフィズム|ポリモーフィック]]な関数を書く際に有用である(ただし、関数はデータとして扱えないため、関数ポインタについては違ってくる部分がある<ref>http://www.safercode.com/blog/2008/11/25/generic-function-pointers-in-c-and-void.html</ref>)。
 
また、[[JavaScript]]など、言語によっては、'''void演算子'''が存在する。void演算は、オペランドの式を評価されるものしてそ値を得る計算をおこなうがその値は捨てられ、値を返さない。
 
== C言語、C++ ==