削除された内容 追加された内容
字体 「正字体」は「正統な字体」で「正しい字体」ではありません
工藤超 (会話 | 投稿記録)
「醤」は拡張新字体であるため注意書きを追加。「醬」は旧字体ではありません。
1行目:
{{特殊文字}}
{{記事名の制約|醬}}
'''醤'''(ひしお、上が將、下が酉の'''「醬」'''が正字、後述。)は、[[食品]]を[[麹]]と[[食塩]]で[[発酵]]させた[[調味料]]や食品。[[中華人民共和国|中国]]での読みは'''ジャン'''で、[[中華料理]]の分野では、[[日本語]]でもこの読みをすることがある。
 
8 ⟶ 9行目:
現代日本語では、特に、液状の調味料になったもののみを醤と呼ぶことが多い。
 
尚、の字は'''上部が「將」である形(つまり醬)旧字体(正字体)である'''が、[[拡張新字体]]の影響により上が「将」の「醤」が用いられることも少なくない。また、上部が「將」の字は[[文字化け]]を引き起こす虞が大いにあるため、記事内では例外を除き、「醤」で統一する。但し「醤」は[[新字体]]ではない
 
== 歴史 ==