「セガネットワーク対戦麻雀MJ5」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
25行目:
**ワイド筐体と32V型ライブ機の組み合わせ、非ワイド筐体と42V型ライブ機の組み合わせも可能で、ワイド筐体と非ワイド筐体の両方を32V型ライブ機とリンクさせている店舗も存在する。
*MJ4Evoでは相互利用のみだったゲームデータを管理するICカードが「Aime」(セガのALL.Net対応ゲーム統一管理システム)に正式対応した(MJ4EvoのカードもAimeカードとして利用可能)。電子マネー機能付き携帯電話も引き続き使用可能。2011年11月1日からは相互利用サービスにより[[バンダイナムコゲームス]]の共通ICカード「バナパスポートカード」にも対応。但し、データ移行はそれぞれで別サービスとなるので注意が必要。
*四人打ちと三人打ちの段位が独立。また三人打ちプロリーグが登場。東風プロリーグと三人打ちプロリーグは奇数月(並行開催)、半荘プロリーグは偶数月の1日-28日に開催される
*[[レイティング|レーティング]]機能登場。四人打ちと三人打ち別々に計算される。
 
31行目:
MJ4Evoからの変更点は太字で示す。
 
;==== MJルール ====
標準ルール。
* 東風戦)20は20,000点持ちの25,000点返し。半荘戦は25,000点持ちの30,000点返し。
* (半荘戦)25,000点持ちの30,000点返し。
* [[ウマ_(麻雀)#順位ウマ|順位ウマ]]は'''ワンスリー(10-30)'''(MJ4Evoではワンツー(10-20))。
* [[断ヤオ九|食いタン]]、[[後付け]]、ピンフツモあり。
44 ⟶ 43行目:
* 東風戦の荒牌流局は輪荘。半荘戦の荒牌[[流局]]は'''東場・南場とも親の[[聴牌]]で[[連荘]]'''(MJ4Evoでは南場のみ親の聴牌で連荘)。
* [[流局#途中流局|途中流局]]あり([[流局#九種九牌|九種九牌]]、[[流局#四風子連打|四風子連打]]、[[流局#四開槓|四開槓]]に適用。[[四家立直|4人リーチ]]は続行。九種九牌は連荘。その他は親流れ)。
* [[和了#ダブロン|ダブロン]]、[[和了#三家和|トリプルロン]]あり(和了に関しては[[頭跳ね|頭ハネ]]ではないが、[[麻雀の点#供託|供託点]]・'''[[麻雀の得点計算#積み符|積み棒]]・連荘条件'''は頭ハネ)。
* [[国士無双]]のみ暗槓からの[[槍槓]]が可能。
* [[責任払い|包(パオ)]]あり([[大三元]]、[[四喜和|大四喜]]、[[四槓子]]に適用)。
55 ⟶ 54行目:
* スコアは'''五捨六入せず小数点(100点単位)まで計算する'''。
 
==== 三人打ちルール ====
* 25,000点持ちの30,000点返し
* 東一局~南三局までの半荘戦で行われる。
* 東家、南家、西家でゲームを行い、北家はない。
69 ⟶ 68行目:
* 北は'''全員[[役牌]]'''扱い。
* ツモ和了時の点数計算は北家の分を折半する(親ツモ時は折半、子ツモ時は親5/8・子3/8)。
 
==== プロリーグ ====
プロリーグでは一部ルールに変更があるほか、アシスト機能も制限される。
* 途中流局なし(四人打ちでも適用)
* ダブロン、トリプルロンなし(頭ハネ)
;アシスト機能制限
* 牌マーク機能・同一牌表示機能は使用できない。
* 聴牌・待ち牌表示がない。
* [[立直]]ボタンが常時表示され、聴牌できない捨て牌で立直した場合はキャンセルされる。
 
== 脚注 ==