削除された内容 追加された内容
Papy d21 (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
Papy d21 (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
1行目:
'''断裁'''(だんさい)
# [[印刷]]・[[製本]]の加工工程の一つで、[[印刷]]された[[紙]]や白[[紙]]を[[断裁機]]で切る作業のこと。
# [[出版]]流通の過程で[[出版取次|取次]]から返品された[[本]]や[[雑誌]]を廃棄処分すること。断裁処理。
# 不要な書類などを切断して破棄すること。近年は[[プライバシー]]保護や情報漏洩防止のため、[[シュレッダー]]などでより細かく破砕することから細断という表現を使う場合がある。
11行目:
*製本の場合では、 印刷を終えた際に不要な部分を一旦断裁しておいてから[[折丁]]をつくり、[[丁合]]の作業を経て綴じ工程に至る。その後に本の断面を揃えるために再び断裁することを化粧断ちと呼ぶほか、綴じた背の部分を残して三方を断裁することから三方断裁とも呼ばれる。
 
:製本業者が使う業務用の[[断裁機]]は、紙を重ねた高さで10〜15cm前後迄、0.1mm〜0.01mmの精度で断つことができる。
 
===関連項目===