「カナダ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m 微修正
from en:Canada (02:28, 16 January 2012‎ UTC)
50行目:
注記 =
}}
'''カナダ'''([[英語|英]]・{{lang-fr-short|Canada}}。{{IPA-en|ˈkænədə}} '''キャ'''ナダ、{{IPA-fr|kanada}} カナダ)は、[[北アメリカ]][[大陸]]北部に位置するし、10の州と3の準州を持つ、[[連邦]][[立憲君主制]][[国家]]。首都は[[オタワ]]。[[イギリス連邦]]加盟国であり、[[英連邦王国]]の一国である。
 
== 概要 ==
[[首都]]は[[オタワ]]([[オンタリオ州]])。世界で2番目に大きい[[面積]]の国土をもつ。歴史的に[[先住民]]族が居住する中、外からやってきた英仏両国の[[植民地]]連合体として始まった。その後[[イギリス]]からの独立プロセスが[[1867年]]から始まり、様々な手続きと立法を経て[[1982年]]、主権国家となる。
 
[[立憲君主制]]で、[[連邦政府 (カナダ)|連邦政府]]の運営は[[議会制民主主義]]で行われている。世界の先進8ヶ国([[G8]])の一国。旧来よりアメリカ合衆国の影響が強く、国際政治で立場を異にすることが多い複雑な関係ながら、隣国のアメリカ合衆国との交流が盛ん。また、[[1992年]]、[[北米自由貿易協定]](NAFTA)に加盟し、[[メキシコ]]を含む北米3国間での交流も促進された。[[経済]]面では多様な[[産業構造]]を保有しているが、[[貿易]]と豊富な[[天然資源]]に大きく依存している。
62行目:
日本政府による公式名は「'''カナダ'''」<ref>{{cite web|url=http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/canada/data.html|title=日本国外務省&nbsp;{{!}}&nbsp;北米&nbsp;{{!}}&nbsp;カナダ|accessdate=2008-05-23}}</ref>。「'''加'''」と略す。
 
[[1982年憲法]]が制定される前には複数の名称が存在したが、現在は公用語の英語とフランス語の双方で「'''Canada'''」のみが公式名と定められている<ref>{{cite web|url=http://laws.justice.gc.ca/en/const/annex_e.html|title=Canada Act 1982&nbsp;{{!}}&nbsp;Constitutional Act, 1982|accessdate=2008-05-23}}<br/>{{cite web|url=http://laws.justice.gc.ca/fr/const/annex_f.html|title=Loi de 1982 sur le Canada&nbsp;{{!}}&nbsp;Loi constitutionnelle de 1982|accessdate=2008-05-23}}</ref>。建国時には国号は'''カナダ王国'''({{lang|en|Kingdom of Canada}})とすることも検討されていた。初めて「Canada」の名が使われたのは1791年のことである<ref name="Canadian Heritage"/>
 
また連邦制を強調するため、「'''カナダ連邦'''」、「'''カナダ連邦政府'''」などの呼称が使われることもあるが、これらは主に政治体制を説明する文脈で使われる。
68行目:
[[中国語]]における表記は'''「<span lang="zh">加拿大</span>」'''であるが、日本における漢字表記は「'''加奈陀'''」であり、「'''加'''」と略される。
 
国名は[[セントローレンス川]]流域[[イロコイ連邦|イロコイ族]]の「村落」を意味する語「カナタ」("kanata")に由来する<ref name="Canadian Heritage">{{cite web|title=Origin of the Name, Canada|url=http://www.pch.gc.ca/pgm/ceem-cced/symbl/o5-eng.cfm|publisher=Canadian Heritage|year=2008|accessdate=2012-01-16|language=英語、フランス語}}</ref>
 
== 歴史 ==