「明治プロビオヨーグルトR-1」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Template:Cite...摘要、リンク切れURL更新、出典追加
2行目:
 
== 概要 ==
「R-1」の名称は、使用される乳酸菌1073R-1乳酸菌に由来。この商品に使われている1073R-1乳酸菌は、ブルガリア菌の一種で、「EPS (Exopolysaccharide、{{仮リンク|菌体(細胞)外多糖|en|Exopolysaccharide|label=菌体外に産生する多糖体}})」を多く産生する特性があり、EPSには免疫賦活作用があるとされる<ref>{{PDFlinkCite journal|[http://www.meinyu.co.jp/r_d/library/pdf/3_03.pdf 「和書|author=牧野聖也|coauthors=池上秀二、狩野宏、指原紀宏、齋藤忠夫、小田宗宏|year=2004|title=Lactobacillus bulgaricus産生多糖体の免疫機能調節作用」 Milk Science |journal=ミルクサイエンス|volume=53(|issue=3)|pages=161-164(2004)]}}</ref><ref>[|publisher=日本酪農科学会|url=http://jdswww.fassmeiji.orgco.jp/cgicorporate/contentr_d/abstractreport/89pdf/83_03.pdf|format=PDF|id=ISSN 13430289|naid=40006650226|accessdate=2012-01-21}}</2873ref><ref>{{Cite journal|author=Makino S.|coauthors=et.al.|year=2006|month=August|title=Immunomodulatory Effects of Polysaccharides Produced by Lactobacillus delbrueckii ssp. bulgaricus OLL1073R-1] Makino S. et.al. |journal=J. Dairy Sci. |volume=89:|issue=8|pages=2873-2881(2006)</ref>。この免疫賦活作用により、免疫力が高まり風邪をひきにくくなること<ref>[http://www|publisher=|doi=10.meinyu.co.jp3168/pressrelease/2008/detail/081127_01jds.html 『多糖体産生ブルガリア菌ヨーグルト摂取による風邪症候群の罹患リスク低減効果をヒト試験で確認』]明治乳業プレスリリース 2008/11/27</ref>、インフルエンザウイルスに対して感染防御効果をもつこと<ref>[S0022-0302(06)72560-7|url=http://www.meinyujournalofdairyscience.co.jporg/pressreleasearticle/2009S0022-0302%2806%2972560-7/detail/090326_01.html 『北里大学と多糖体産生ブルガリア菌ヨーグルト摂取によるインフルエンザウイルス感染防御効果を動物実験で確認』]明治乳業プレスリリース 2009/03/26</ref>が報告されている。abstract|accessdate=2012-01-21}}
</ref>。この免疫賦活作用により、免疫力が高まり風邪をひきにくくなること<ref>{{cite press release|title=多糖体産生ブルガリア菌ヨーグルト摂取による風邪症候群の罹患リスク低減効果をヒト試験で確認|url=http://www.meiji.co.jp/corporate/pressrelease/2008_meinyu/detail/20081127_01.html|publisher=明治乳業|date=2008-11-27|accessdate=2012-01-21}}</ref>、インフルエンザウイルスに対して感染防御効果をもつこと<ref>{{cite press release|title=北里大学と多糖体産生ブルガリア菌ヨーグルト摂取によるインフルエンザウイルス感染防御効果を動物実験で確認|url=http://www.meiji.co.jp/corporate/pressrelease/2009_meinyu/detail/20090326_01.html|publisher=明治乳業|date=2009-03-27|accessdate=2012-01-21}}</ref><ref>{{cite news |title=R-1乳酸菌使用のヨーグルト摂取でインフルエンザ感染率が低下 |author=寺田祐子 |newspaper=マイナビニュース |date=2011-08-10 |url=http://news.mynavi.jp/articles/2011/08/10/nk/index.html |accessdate=2012-01-24}}</ref><ref>{{cite press release|title=「1073R-1乳酸菌」を使用したヨーグルトの継続摂取による保育園・幼稚園児・小中学生の、欠席率変動・インフルエンザウイルス感染など健康状態に関する中間報告(山形県舟形町・佐賀県有田町にて実施)|url=http://www.meiji.co.jp/corporate/pressrelease/2011_meinyu/detail/20110113_03.html|publisher=明治乳業|date=2011-01-14|accessdate=2012-01-21}}</ref>が報告されている。
 
現在、ソフトタイプとドリンクタイプの2種類がある。
また、1073R-1乳酸菌で発酵した[[脱脂粉乳]](スキムミルク)には、動物実験で、関節炎予防効果が報告されており<ref>[http://www{{Cite journal|author=Kano H.ncbi|coauthors=et.nlmal.nih.gov/pubmed/11808787 |year=2002|month=Jan|title=Oral intake of Lactobacillus delbrueckii subsp. bulgaricus OLL1073R-1 prevents collagen-induced arthritis in mice.] Kano H. et.al. |journal=J Food Prot. |volume=65:|issue=1|pages=153-160(2002)|url=http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/11808787|id=PMID 11808787|accessdate=}}</ref>、リウマチモデルにおける過剰な[[インターロイキン]]-6([[IL-6]])、[[腫瘍壊死因子]]-α(TNF-α)、[[インターフェロン]]-γ(IFN-γ)の産生を抑制することが示されている<ref>[http://www{{Cite journal|author=Kano H.ncbi|coauthors=et.nlmal.nih.gov/pubmed/19003106 |year=2002|month=Nov|title=Oral administration of milk fermented with Lactobacillus delbrueckii ssp. bulgaricus OLL1073R-1 to DBA/1 mice inhibits secretion of proinflammatory cytokines.] Kano H. et.al. |journal=Cytotechnology. |volume=40:|issue=1-3|pages=67-73(2002)|url=http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/19003106|id=PMID 19003106|accessdate=}}</ref>。
 
また、1073R-1乳酸菌で発酵した[[脱脂粉乳]](スキムミルク)には、動物実験で、関節炎予防効果が報告されており<ref>[http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/11808787 Oral intake of Lactobacillus delbrueckii subsp. bulgaricus OLL1073R-1 prevents collagen-induced arthritis in mice.] Kano H. et.al. J Food Prot. 65:153-160(2002)</ref>、リウマチモデルにおける過剰な[[インターロイキン]]-6([[IL-6]])、[[腫瘍壊死因子]]-α(TNF-α)、[[インターフェロン]]-γ(IFN-γ)の産生を抑制することが示されている<ref>[http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/19003106 Oral administration of milk fermented with Lactobacillus delbrueckii ssp. bulgaricus OLL1073R-1 to DBA/1 mice inhibits secretion of proinflammatory cytokines.] Kano H. et.al. Cytotechnology. 40:67-73(2002)</ref>。
 
== 沿革 ==
23行目:
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
{{Reflist|2}}