「スギナ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m r2.6.4) (ロボットによる 追加: ba:Ҡырҡбыуын үләне
53行目:
</gallery>
== 利害 ==
上記のように、農業上はなかなかしつこい[[雑草]]である。
 
しかし、特にツクシがその姿のかわいらしさが愛でられることが多い。春の[[風物詩]]として春の野を描く際には必ずと言って良いほど描かれる。また子供は喜んでツクシを摘む。他に、ツクシやスギナの関節から茎を引っこ抜き、改めてそれを挿しておいて「どこで接ーいだ?」といって切れたところを当てさせる遊びがある。
 
実用的には、以下のような利用がある。
63行目:
 
=== 生薬 ===
栄養茎の全草を乾燥させたものは[[生薬]]名を問荊(もんけい)といい利尿作用がある。生薬としてのスギナの効用は古くから伝承されていたが、近年、[[花粉症]]対策としての効能があるとの発表があり、注目が集まっている<ref>[[2006年]][[2月6日]]の「[[朝日新聞]]記事内</ref><ref>土筆のエキスを用いた飴「[[つくし飴]]」開発時に「日本大学産官学連携知財センター」が行ったモニター調査</ref>。ただしこの効能は公的に認められているわけではなく、あくまで[[健康食品]]的な宣伝文句としてのものだという見方が強い。
<!--
== 文学 ==-->