「新発田藩」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
胡亂堂 (会話 | 投稿記録)
m →‎概要: あってるかな?
胡亂堂 (会話 | 投稿記録)
m ていせい
2行目:
 
== 概要 ==
[[1598年]]、[[豊臣秀吉]]の命を受けてそれまで越後一国を領していた[[上杉景勝]]が会津に移封された後、越後は[[福嶋高田藩|福]]30万石に[[堀秀治]]、坂戸2万石に[[堀直寄]]、村上(本庄)9万石の[[村上義明]]、そして新発田の[[溝口秀勝]]といった具合に配置された。
 
秀勝は[[1600年]]の[[関ヶ原の戦い]]のとき、[[徳川家康]]の東軍に与して越後に在国し、越後で発生した上杉旧臣の一揆を鎮圧した功績により、家康から本領を安堵され、ここに新発田藩6万石が成立した。[[越後国]]の[[譜代大名]]・[[親藩]]のひしめく中に位置する[[外様大名]]であった。