「大沼康」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Tutusode (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
編集の要約なし
32行目:
|元首 =
}}
'''大沼 康'''(おおぬま こう、{{和暦|[[1908}}年]](明治41年)[[4月8日]] - {{和暦|[[1959}}年]](昭和34年)[[1月12日]])は、日本の[[政治家]]である。
 
[[宮城県知事]]を1期務めたが、在任中に死亡した。
 
==経歴==
[[宮城県]][[築館町]](現・[[栗原市]])出身。京都帝國大学(現・[[京都大学]])[[農学部]]を卒業後、全国米穀販売購買組合連合会に入る。宮城県経済連会長などをつとめた後、{{jdate|[[1955}}年]]([[昭和]]30年)の[[宮城県知事]]選挙に当選し、同県初の[[日本社会党|社会党]]知事となった。
 
知事在任中には、元[[岩手県]]出納長であり、後に社会党[[衆議院議員]]となる[[西宮弘]]を招聘、宮城県副知事を務めさせた。大沼は知事任期中の{{jdate|[[1959}}年]]([[昭和]]34年)[[1月12日]]、[[腎臓病]]のために急逝した。
 
大沼の死後、後継知事選には西宮が立候補したが、[[自由民主党]]の候補・[[三浦義男]]に敗れて落選した。西宮は{{jdate|[[1963}}年]]([[昭和]]38年)にも宮城県知事選挙に立候補し、再度落選している。
 
== 人物 ==