「フィレンツェの悲劇」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Kmrt (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
7行目:
== 物語 ==
=== 登場人物 ===
*グィード・バルディ(若いフィレンツェ貴族) -- [[テノール]]
*シモーネ(壮年の商人) -- [[バリトン]]
*ビアンカ(シモーネの若妻) -- [[ソプラノ]]
 
=== 舞台 ===
15行目:
 
=== あらすじ ===
フィレンツェの商人シモーネは、自分の妻ビアンカがフィレンツェ公グィード・バルディに寝盗られているのではないかと疑っている。シモーネはグィードに高価な衣裳を売りつけると、我が家にあるものを何でも差し上げましょうと申し出る。グィードはビアンカが欲しいと言い出す。シモーネは、ビアンカを自室に押し込め、糸紡ぎでもやっていろと言う。シモーネが立ち去ると、ビアンカは「あの人なんか大嫌い、死ねばいいのに」と口走る。これを小耳に挿んだシモーネは、[[姦通]]や[[]]について思いを巡らせる。
 
やがてシモーネが立ち去ると、グィードとビアンカだけが舞台に残され、二人の恋人同士は互いの愛情を口にする。グィードが帰宅しようとしたその時、シモーネはグィードに決闘を挑む。初めは剣で、次に刀で命がけの決闘であった。とうとうシモーネがグィードの首を締め上げる。それまで「シモーネを殺して」と叫んでいたビアンカであったが、やにわにシモーネに近寄ると、「知らなかった。貴方がこんなに強いだなんて」と言って夫に擦り寄って行く。シモーネも「お前がこんなに美しかったとはね」と言ってビアンカを抱き寄せる。そして幕が下りる。
 
== 備考 ==
:《こびとが「無邪気さと美の裏側にある残酷さ」をテーマにしているのに対し、フィレンツェの悲劇は、力(権力と暴力)と若さとエロスの相剋というテーマで貫かれている。
 
== 外部リンク ==
25 ⟶ 26行目:
 
{{DEFAULTSORT:ふいれんつえのひけき}}
[[Category:ツェムリンスキーのオペラ作品]]
[[Category:20世紀のオペラ]]
[[Category:舞台劇を基にしたオペラ]]
[[Category:ツェムリンスキーの楽曲]]
[[Category:1917年の音楽]]
[[Category:オスカー・ワイルド]]