削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
4行目:
当時の[[在日米軍]][[群馬県]]相馬が原演習地(現 [[相馬原駐屯地]])では、実弾射撃訓練が行われていた。演習地は立ち入り禁止措置がなされていたが、近隣住民は盗品売買による現金収入を目当てに、しばしば演習地内に不法侵入し、[[薬莢]]や発射された後の[[弾頭]]など[[金属]]類を盗むようになった。
 
{{和暦|1957}}[[1月30日]]、薬莢を盗む事を目的に演習地内へ不法侵入した[[被差別部落]]の<ref>[http://wiki.blhrri.org/jiten/index.php?%A1%F6%B7%B2%C7%CF%B8%A9 *群馬県 - 部落問題・人権事典]</ref>日本人主婦に対して、彼女の背後から[[第1騎兵師団 (アメリカ軍)|第1騎兵師団]]第8連隊第2大隊のウィリアム・S・ジラード特務二等兵(当時21歳<ref name=LA20070605>[http://latimesblogs.latimes.com/thedailymirror/2007/06/soldier_kills_w.html Soldier kills woman] Harnisch, Larry, Los Angeles Times June 5, 2007, 英語版では2007年11月27日に引用</ref>)がM1ライフル装着[[グレネードランチャー]]で発砲、主婦が即死する事件が発生した。他の侵入者の証言から、ジラードが主婦に「ママさん、だいじょうぶ」と声をかけて、近寄らせてから銃を向け発砲した可能性があることがわかると、アメリカへの批判の声が高まり社会現象となった。ジラードが主婦を射殺した時は休憩時間であったことから日本の裁判を受けるべきであると日本側が主張し、米陸軍が職務中の事件だとして米軍事法廷での裁判を主張するなど、アメリカ側からは強い反発もあったが日本の裁判に服することで決着した<ref name=LA20070605/>。<!-- この2箇所のLos Angeles Timesからの出典は、Chichiii 2010年1月22日 (金) 14:03 による、en: Girard incident 13:47, 1 December 2009 の版からの引用ということでしょうか? -->
 
米国に住むジラードの家族が「裁判はアメリカでやるべきだ」と訴えを起こすが、当局は、日本での[[世論]]の高まりを考慮して棄却する。結局、ジラードは、日本で[[傷害致死罪]]で[[起訴]]され、[[前橋地方裁判所]]で行われた裁判で懲役3年・[[執行猶予]]4年の有罪[[判決]]が確定した。
33行目:
[[Category:群馬県の歴史]]
[[Category:榛東村]]
[[Category:被差別部落]]
 
[[en:Girard incident]]